2018年04月28日公開
2018年04月28日更新
【診断】時代を感じる懐かし画像15選!5個以上分かればおじさん・おばさん認定!
昭和生まれが懐かしいと涙するグッズの画像を15枚集めました。5個以上分かればあなたもおじさん・おばさんです。ではしばしノスタルジックなひと時を楽しんでください!

これ憶えていますか?昭和生まれが『懐かしい!』と涙するグッズ15選!
懐かしくって胸がきゅっとするようなグッズの画像を集めました。あなたはいくつ憶えていますか?
1.コスモ星丸くん
つくば万博のマスコットキャラクターでした。
2.HI-C
こんな缶入りで発売されていました。炭酸のファンタに対して炭酸でないHI-Cが新鮮でしたが...
3.ソフトめん
給食で食べた覚え有りませんか?
4.クリスタルポケットカラーペン

出典: http://feely.jp
差し替え式の色鉛筆ってやつです。使い難かったけど....
5..バーコードバトラー
一人遊びで何でも戦わせていた今でもアマゾンで出て来る...
6.ティモテ
ティモテ
— レトロ系 (@retoro_mode) January 5, 2018
1984年。ティモテシャンプーCM。
●https://t.co/Qr8QEvjWYN
●https://t.co/I1kPpA08vh pic.twitter.com/0k703HXfoO
このCM、思い出しましたか?
7.カンペン
バリエーションに富んでいたカンペンシリーズ。特にTAMAは人気でしたね
8.ハンコください!!
ハンコください
— レトロ系 (@retoro_mode) November 24, 2015
1980年代。カネボウ食品(現:クラシエフーズ)から発売された
チョコレート菓子。
●https://t.co/AXZGH58RQj
●https://t.co/1PYaMPzam7 pic.twitter.com/CpRtCkQHUR
9.ミニ四駆


作りも本格的で、男の子なら誰でも夢中になったかも....
10..幸福行き切符
幸福駅
帯広市幸福町にあった(今は廃線)1973年NHKの『新日本紀行』で紹介されてブームに火が付きました。
11.多段変速自転車
昭和時代の男子小学生たちには憧れの的でした。10段変速なんてのもありました。
12.ポッピンアイ

ゲームセンターのポッピンアイ
ガチャガチャでゲット!
13.なめねこ
『舐められたら無効』というのもありました
14.ゲームウォッチ

任天堂が1980年に発売し爆発的に大ヒットしました。
15.鉄骨飲料
CMキャラクターは鷲尾いさ子
CMソングが印象的でした♪
イヤー懐かしいですね♪あなたは5個以上分かりましたか?
ネットの反応
・10個憶えてたオジサンだよ
・ゲームウォッチは夢中だったな
・どれも懐かしいわ❤
・つくば万博行ったこと思い出したよ
如何でしたか?昔の若き日を思い出してノスタルジーに浸れたでしょうか( ´∀` )良い時代でしたね