2018年04月28日公開
2018年04月28日更新
18歳の新人女性をいじめていたパート主婦4人は、新人女性が更衣室に忘れたメモを見て凍りつくことに・・・
職場に来た18歳の新人を仲良しパート主婦4人がいじめ・・・ある日、パート主婦4人は新人女性アルバイトが更衣室に忘れたメモを見て凍りついた・・・

新人女性のメモに書いてあったのは・・・
“いじめ”と言えば、学校でのいじめから被害者が不登校になったり自殺したりするなど、悲しい話を聞くことがあります。
しかしいじめは学校だけでなく、職場でも起こりえます。上司が部下をいじめた場合はパワハラにあたります。
今回は、ある大型スポーツショップで働いていた仲良しだったパート主婦4人の職場に、18歳の新人女性アルバイトが入ってきて始まったいじめのお話です。
パート主婦4人で新人女性をパシリのように使っていじめるようになっていったある日、女性アルバイトが更衣室に落としていったメモを見たパート主婦4人は・・・
続きは以下の動画で!
主婦のパートなら中には子どもがいる人もいたはず。こんな親が子どもにいじめをするなと言えるわけがありません。
18歳の女性アルバイトに気付かされて良かったですね!
職場のいじめは意外と多い!
あるインターネットでのアンケート調査では、「職場でいじめを受けたことがあるか?」との質問になんと半数を超える56%の人が「はい」と答えています!
誰からいじめを受けたかの質問に対して、最も多かった回答は「職場の上司」の41%、次いで「職場の同僚」の33%でした。
いじめの中には、電話をきちんと取り次がない、伝票を回さない、仕事に必要なことを伝えないといった業務に影響することをする悪質なものまであるそうです。
正社員が仕事を辞める理由のトップは「職場の人間関係」です。ただし、円満退社をするため辞める時にそれを伝える人は少ないとのデータもあります。
学校のいじめも深刻ですが、職場のいじめも深刻かもしれません・・・
日本の生産性の低さはこれも原因の一つ!?
ネットの反応
・こんな母親の子どもがいじめをするんだろーなー
・美談というより懺悔話か 悔い改めてるからいいけど
・ちゃんと改心できて良かったね メモ見なかったらどうなっていたのやら
・いじめでバイトが辞めたらまた採用にコストがかかるんだよな・・・
こうやって新しく入ってきた人を潰しては店が迷惑をします
このアルバイト女性はよく耐えましたね!