2018年05月06日公開
2018年05月06日更新
観察力を試すクイズ この画像にいくつ顔が隠れている? 1分間以内に16個見つけたら天才!
観察力、洞察力が試されるクイズです。この画像の中にいくつの顔があるか制限時間1分以内に探しましょう。もし16個以上見つけられたら天才かも知れません。

まずは6個見つけよう
↓の画像に16個の顔が隠れています。まずは初級編、6個見つけましょう。
赤丸で囲んだものが6個。これは簡単にクリアできたと思います。

続いての6個はこちら 少し難しいです
続いて中級編。緑で囲んだものが6個、本の背表紙の模様や、外の風景、暖炉の炎などはっきりと見えないものがあるので、これは少し難しかったですね。

ラストはコチラ 超難問です
そしてラストは超難問です。青丸が6個、絨毯の模様や暖炉の囲いの模様、テーブルの足など非常に抽象的なイメージが多く、かなり想像力が必要ではないかと思います。

見つけられた個数による成績ランクは以下の通りです。
正解は全部で16個。制限時間1分で
12個以下は「凡人」
13~14個で「優等生」
15個で「賢者」
16個で「天才」
もう一つ こちらの馬の顔に何が隠れている?

この馬の顔の絵が少し方向を変えると...
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
90度回転させたら....

カエルが隠れていました!上手く描かれていますね!
風景画と見せかけて何が隠れている?
1.
こちらの風景画に隠れているものは何でしょう?
これは一目見た時に胎児の姿が見えた人も多いのではないでしょうか?
2.
風景画と見せかけて、こちらには3人隠れています。
ゴッホの肖像画風顔と絵の中央で座っている男性、もう一人は右側の斜め後ろを向いている人が隠れています。
騙し絵を色々試すと、潜在能力を高められるかもしれませんね。
ネットの反応
・12個までは分かったんだけどねー
・16個以上見つけられる人なんているの?
・騙し絵って面白いね、胎児はすぐ分かった
・青丸の4個はちょっと顔と見るのは無理があるのでは
如何でしょうか?この様な騙し絵は脳内トレーニングにも良いそうですよ!他にもありますので、探してチャレンジしてみませんか?
出典:ACADEMIC BOX カミアプ