2018年05月19日公開
2018年05月19日更新
【画像あり】タイムトラベラーか!?1995年のマイク・タイソンの試合でにスマホを持った観客がいた!
1995年のマイク・タイソンの試合にスマホを持った人が映り込んでいる・・・もしやこれはタイムトラベラー!?

未来からやってきたタイムトラベラー
未来からやってきたタイムトラベラーの噂は昔から様々なものがあります。
その一つが、1940年11月に撮影されたとされる「サウスフォーク橋洪水後の復興現場」の写真です。
一人だけ、1940年とは思えない風貌で、コンパクトカメラらしきものを持っています。
1940年には既に「フォールディングポケット(folding pocket)」呼ばれる折り畳めるポケットカメラが販売されていて、かなりのセレブではないか、との説もあります。
このように、その時代には存在していなかったモノは、その時には「未来のモノ」だとわかりません。
後になって、「未来にしかないモノがどうしてここにあるのだ!?」と騒ぎになります。
1995年のマイク・タイソンの試合にタイムトラベラーが!?
1995年に行われたマイク・タイソンの試合の中で、観客が当時存在していないモノを持っていたため、タイムトラベラーではないか、と話題になりました。
問題となった画像がこちらです!
1995年に白いスマホを持ってカメラで撮影している人が・・・
1995年と言えば、スマホどころかインターネットすら一般に普及しはじめた時期です。
本当に未来からやってきたタイムトラベラーなのでしょうか!?
タイムトラベラー説が囁かれる一方で、当時既に存在していたデジカメか縦型のビデオカメラではないか、との説もあります。
こちらは富士フィルムが1994年に発売したビデオカメラ「シンプル-ハイ8 FS-30」です。
その正体は定かではありません・・・
当時スマホを目の前で使っている人がいたら大騒ぎになってそう
ネットの反応
・未来から来たのにスマホな訳ないだろもっと小さく高性能なモノだろ
・そんな近未来にタイムマシンできるとは思えん
・富士フィルムのFS-30で決まりだろ
・スマホがどんどんデカくなるからビデオカメラがそれっぽく見える
デジカメかビデオカメラの可能性が高そうです!
本当のタイムトラベラーならバレるようなものは出しませんよね・・・