2018年05月24日公開
2018年05月24日更新
4年以上も前に亡くなった桜塚やっくんのブログが怖いことになっていた・・・(画像あり)
2013年に亡くなった桜塚やっくん、ファンのためにそのまま残されたブログが怖いことになっている・・・

2013年、事故で亡くなった桜塚やっくん
「スケバン恐子」のキャラで人気となったお笑い芸人・桜塚やっくん、本名・斎藤恭央(さいとう やすお)さんは2013年10月5日に交通事故で亡くなりました。
少年時代は本名の斎藤恭央名義でジャニーズJr.で活動していたといいます。
事故が起きたのは、桜塚やっくんが主催するバンド「美女menZ」のライブのためワゴン車で熊本に向かっている途中のことでした。
中央分離帯に衝突する単独事故を起こし、外に出たところを後続車にはねられて亡くなっています。
桜塚やっくんのブログが恐ろしいことに・・・
生前更新されていた桜塚やっくんのブログ『桜塚やっくんの見ないとがっかりだよ!!』は、2013年10月3日に投稿された記事を最後に更新が止まっています。
しかし、誰でも投稿できるコメント欄は更新し続けられています!
2013年10月3日に投稿された最後の記事「ここ最近の事など。」には、今もファンからのコメントが投稿し続けられ、その数は9万件を超えているのです。
毎日途切れることなく、ファンからのコメントが投稿され、ファンのコミュニティの場にもなっているようです。
桜塚やっくん以外にも!
桜塚やっくん以外にも、亡くなった後のブログにコメントが投稿され続ける有名人のブログはあります。
その一つが小林麻央さん
飯島愛さんのブログにも、ファンからのコメントが投稿され続けていました。
ブログの運営を引き継いだ飯島愛さんの父は、ブログを続けた理由を次のように語っています。
「娘が亡くなった後も、ブログを続けてきたのは、私の考えでした。すぐにブログをなくしてしまうのは、(娘が)可哀想という気持ちもありましたし、ファンの方々から『愛さんのブログをやめないでください』といった手紙も来たりしていましたからね」
しかし高齢になったため、飯島愛さんが亡くなって7年目についに閉鎖をしています。
根強いファンがいるんですね・・・
ネットの反応
・追悼したいんやなくて単に寂しいから集ってる説
・心の拠り所になってたんやろな
・闇が深い、むしろ病み
・この場所がなくなったらもっと怖い方向にいきそう・・・
その人にとっては大きな存在だったのでしょうね・・・
故人のご冥福をお祈りいたします
出典:がむしゃらニュース, J-CASTニュース