蓮舫氏が国会審議をボイコットしたあげく、まさかの18連休で台湾旅行をエンジョイして大炎上!
与党に噛みつくときは威勢がいい蓮舫氏、野党が「モリカケ問題」で審議をボイコットしたことに便乗し、なんと18連休を取って台湾旅行を楽しんでいたことが発覚、大炎上しました。

目次
蓮舫氏が国会をボイコット!?まさかの18連休で台湾旅行をエンジョイ!
おはようございます。今日からゴールデンウィーク、前半は晴れて平年より暑いとの予報。渋滞の運転、遊園地等の長蛇の列、ぐずる子どもと根気よく付き合う長い1日。もうそんな必要のない今は、小さい時の双子と過ごした長期休暇が懐かしいです。
— 蓮舫・立憲民主党 (@renho_sha) April 27, 2018
あっという間に育ちます。ママ、パパ、楽しい時間を!
今回の炎上騒動は↑の4月28日のツイッターから始まりました。「今日からゴールデンウィーク」と投稿したことに対して、「立憲民主党の蓮舫氏が国会を欠席(放棄)して、台湾に旅行していた」とあるサイトを中心に蓮舫を批判したのです。
ツイッターに上がった非難の声 数々
ゴールデンウィークって知ってますか。料金が高いんです。誰でも出かけられるって思ってます?
— オレンジ (@R72fJWcsQF7Edy7) May 12, 2018
世の中を知れよ。連木中に
無断欠勤してもクビにもならないんでしょう?
蓮舫さんも楽しい時間を!
— ・・・ (@lavahound_k) May 11, 2018
365連休でいいですよあなただけは
仕事してねぇ税金泥棒
— ヒッカ (@HikariAjsdf) May 5, 2018
いつも思うのですが、蓮舫さんは、誰の為に議員をやっているのですか?
— ひでぞう (@hidezoudesuyo) May 4, 2018
日本の為に働いているように思えません。
バカバカしい!
— けんぼー(๑•̀ㅂ•́)و✧ (@nnn04230726) May 4, 2018
あ~あっ!税金がぁ~!
「誰それが辞職しなければ審議拒否します‼️」って標的が辞職したら後任の議員又は別の与党議員のあら探しして細かい事をテレビや週刊誌を使って大問題にしてまた「誰それが辞職しなければ審議拒否します‼️」の繰り返し…
— 叶友 (@kanautomo) May 4, 2018
野党のアホども。ズル休みして税金でいい思いしやがって!絶対許さない!蓮舫、国民をバカにするなよ!
— 一博 (@9QEScxQ5eZPOpC8) May 3, 2018
早く台湾に帰れ。日本人にとって迷惑だ。
— 小川 健二 (@5nvVY6P4xctV7tl) May 4, 2018
バッチ外しなさいな 国会も出ないなら それと日本国籍はいつになったら公開するんだ?未だ疑惑のままですよ 本物だしなさいな あんた説明責任果たしてないよ 国会議員なのに
— もんふろん (@cbr520cc) May 4, 2018
検証1:国会をボイコットしている最中に台湾旅行したのか?
野党が国会をボイコット(審議拒否)した期間は、4月20日から5月8日午後の衆院本会議で復帰するまでの18日間です。4月28日から18連休にしたというのとは違います。
蓮舫の台湾滞在期間は、5月2日夜から5日まででした。通常の国会審議も3・4・5日は休みでしたので、『国会をサボった』というのとは違っていました。
検証2:敢えてツイッターを控えて中国のSNSだけに投稿したのか?
蔡英文総統と会談。台湾に来ています。政権から下野し野党党首として8年、2016年の総統選挙で勝利された蔡総統。野党時代にも党首の事務所でお会いしましたが、当時「黒金」と言われた政治の腐敗を一掃したいとの強い意志に刺激されました。今、国内外の大きな課題に向き合う姿勢にとても学びます。 pic.twitter.com/dn4z7UkhPo
— 蓮舫・立憲民主党 (@renho_sha) May 4, 2018
非難の声が集中するのを恐れて蓮舫はツイッターの投稿を控え、中国アカウントの「蓮舫_sha」に投稿しまくったと言われましたが....
その後Twitterの動きがなかったものの、なんと中国SNS微博のアカウント「蓮舫_sha」のほうに写真を投稿していたことが発覚したのです。
実際は台湾・蔡英文総統と会談したこともツイッターで伝えていますね。また以下のような台湾滞在中のツイッターも見られます。
カラスミの炒飯! pic.twitter.com/VLDKka451r
— 蓮舫・立憲民主党 (@renho_sha) May 4, 2018
大人気のマンゴーかき氷。 pic.twitter.com/5pGr3HM8PO
— 蓮舫・立憲民主党 (@renho_sha) May 4, 2018
こちらは中国SNSのアカウント”蓮舫_sha"で投稿された記事。
まとめて見ると...
蓮舫が”4月28日から18日連休にして台湾旅行を楽しみ、国会はボイコット、中国サイトに投稿しまくった”という噂については、以下のように事実とは違っていたようです。
①国会をボイコットしている最中に台湾で長期休暇
→国会のない3・4・5日を利用
②4月28日から18連休
→実際には8から10連休ほど(長いけど)
※6日のレインボーパレードには参加している
③ツイッターを更新せず中国SNSに投稿
→ツイッターにも投稿している。
まあ、確かに10日の休むのは長いし、実際、野党議員は5月8日まで国会審議はボイコットしたわけですから、ツイッターで上がったように"税金泥棒"という非難の声は納得できるわけです。
二重国籍問題を忘れるな!
また蓮舫は二重国籍問題も解決していませんからね。1995年頃の雑誌のインタビューに以下のように答えています。
『今、日本人でいるのはそれが都合がいいからです。日本のパスポートはあくまで外国に行きやすいからというだけのもの。私にはそれ以上の意味はありません。いずれ台湾籍に戻そうと思っています。』
やはり蓮舫さんは直ぐに台湾にお帰り頂くことが、日本にとっても良い事でしょう。
ネットの反応
・蓮舫好きじゃないけどデマで貶めるのは良くない
・逆に蓮舫に反論の言い訳を与えるだけ
・審議ボイコットは事実 税金泥棒という批判は的外れではない
・日本より台湾の為に政治活動したいんじゃないの?
最近、立憲民主党の広報としてマスコミの前にしゃしゃり出るのが辻元清美なので、蓮舫は裏に廻った感がありますね。でも、逆に目立たず好きな事をやってる感無きにしも非ずです。