2018年05月31日公開
2018年05月31日更新
大家族漆山家が金持ちだと話題!更に家族皆がイケメン&美女ってホント?!
フジテレビ系で放映された『頑張れ!!スーパー大家族SP~2017夏』に出演した大家族漆山家が、今までの大家族のイメージと違って両親も若くてお金持ちそう...とネットで話題です。そんな大家族好きのあなたのためにこの一家の家族構成や年収、仕事などについてまとめました。

大家族・漆山家の家族構成・年齢は?
漆山家とは埼玉県越谷市で美容院を経営している一家です。
漆山家の子供は11人!内訳は5男6女です。1歳から18歳の子供たちに囲まれて、大忙しの毎日を送っています。ご両親の頑張りは並大抵のものではありません。
ご両親はまだお若いのに11人の子供を育てているとは凄いですね。
しかも美容室経営というビジネスをしっかりこなしながらですから、どこぞの"ビッグなんちゃら"とは人間の質が違いますね。
では13人の家族の年齢構成など
父:亨さん(45歳)美容室オーナー
母:佳月さん(40歳)
長男:葵(あおい)君 美容専門学校1年
長女:海音(かのん)さん 高校2年
次女:柚杏(ゆあん)さん 中3
次男:凛(りん)くん 小5
三男:璃(りお)くん 小4
四男:瑠(あいる)くん 小3
三女:美心(みおん)ちゃん 小2
四女:菜夢(なゆん)ちゃん 小1
五女:蘭(そらん)ちゃん 年中
六女:月姫(まりん)ちゃん 2歳
五男:碧(あみる)ちゃん 8ヶ月
子供はほぼ年子!毎年のようにお母さんの佳月さんは妊娠・出産を繰り返していたということですねΣ(・□・;)
佳月さんは妊娠が趣味だとか...(*ノωノ)
ご両親、頑張っていますねー...子供たちもかわいくて賑やか?面白いです!
大家族・漆山家はお金持ちなの?収入は?
ご両親の亨さんと佳月さんは、自営の美容師です。独立した理由をお二人の話から纏めると以下のとおり...
子供が多い事から、元々は別の美容院で働いていましたが。家事や行事で時間が取れなくなり、28歳の時に独立を決めたようですね。子供が2人でも風邪や学校行事と仕事の兼ね合いが難しいのに、子供が11人もいたら本当に大変!!
美容室は、埼玉県越谷市にある「HiDE & SEEK OF HAiR」というお店です。
ネットの口コミから引用すると、評判は上々ですね。
他の店でハーブカラーをやっていて、料金も約1万円と高かったのですが、5600円とすごく安く、お店の雰囲気も良く、スタッフのみなさんも親切・丁寧
子供連れのお客さんも多く、スタッフの皆さんも子供好きで気軽に子供を連れて来店できます
ご自身がたくさんの子持ちだからこそ、子供連れに優しいサービスが提供できるのですね。リーズナブルな料金設定もご贔屓が多い理由でしょう。
美容質の経営は順調な様なので、収入も安定しているのではないでしょうか?
自営の美容室の年収相場が800万円から1000万円だとしたら、月額80万円は収入があると考えればお金持ちといえそうです。
中々イケメンの長男くんも美容師を目指しているそうです。実現すれば親子3人の美容師となり、女性客も増えそうです?
なにしろ父の亮さんもかっこよく、母の佳月さんも美人なんですから!
漆山家の自宅は?
自宅は亨さんが32歳の時にローンを組んで購入しました。既に子供が大勢いたにもかかわらず、思い切って家を購入したご夫妻は凄いですね!
それだけ覚悟をもって購入を決めたのでしょう。だから美容室経営も必死だと思います。
間取りもリビングが広々としていて、大勢の子供たちのことを考えていることが伝わります。
漆山家の大家族スペシャルは、今まで大家族物で多かった貧乏アピール、DQNアピールとは一線を画し、常識的な清潔感が感じられたことが視聴者に好感をもたれた要因でしょう。
ツイッターユーザーの反応から
漆山家の一家は素晴らしい❗️
— ナオりん (@pleo3550) September 30, 2017
子供達も協力的だし、奥さん凄いの一言❗️
やはり運動会はお母さんの手作り弁当でしょ❗️お店のオードブルなんて論外です(ー ー;)
勉強になりますm(_ _)m#大家族 #fujitv pic.twitter.com/DlANjWouHo
ママと大家族観てるんだけど
— Yu-Chan@西野家 (@yuupon0310) October 1, 2017
漆山家のお母さん凄すぎるよ!!!
お父さんもめっちゃ優しそう( ˘ᵕ˘ )
毎日笑顔のお母さん♡
こんな家族羨ましい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
【美容室経営大家族漆山家子供11人スーパーお母さん】
— 菊一MonJi[とりあえず脱サラ目標] (@kikuitim) September 30, 2017
世の中凄い人居るなー、、家事に追われて毎日睡眠2、3時間、、、であんだけ明るく振る舞える、素敵なお母さんだよね!この人見てたら自分の時間の無さとかタダの言い訳にしか思わざるえない!まだまだ自分に甘いなと実感w
大家族・漆山家の日常エピソードは?
大家族ならではの子供達のエピソードをいくつかご紹介します。
洗濯事情がハンパない!
大容量の洗濯機で1日4、5回は回すそうです。だから漆山家の洗濯機は2年と持たないとか...
ゴミ出しの量がハンパない!
写真をご覧ください。1回で5.6袋のごみを出しています!やはり乳幼児が多く、おむつゴミが多いからだそうです。
兄弟げんかや運動会のお弁当作りがハンパない
大家族物ではお約束のような兄弟げんかも、当然漆山家でも起こります。年の近い男の子たちはちょっとしたことでも取っ組み合いのけんかを始めます。そんな時はお父さんが子供たちを外に出して、頭を冷やさせるそうです。
運動会のお弁当も凄い!写真の通り、13人分のお弁当をお母さんは徹夜で作りました!そしてお父さんは場所取りのため、徹夜で順番待ちですΣ(・□・;)
漆山家の場合、パパとママが一緒に働きながら、子供ともしっかり向き合っている家族関係が感じよいですよね。
驚いたことにママの佳月さんは12人目の子供を授かったとか...ヒェー
ネットの反応
・ビッグダディなんかと違って、不潔感が無かったことが良かった!!
・奥さん、どんだけ丈夫にできてるんだろう...鉄の胎盤の持ち主か?!
・サッカーチームどころかフットボールチームができそうだな(笑)
・一人や二人は芸能界入りしそうだな
ある程度の経済力がなければ大家族は成り立たないでしょう。加えて家族仲が良ければ、今後兄弟が力を合わせてどんな困難にも立ち向かっていけそうですね。