2018年01月27日公開
2018年01月27日更新
【※悲報】赤ちゃんをおんぶして自転車はNG?⇒交通事故で赤ちゃん死亡!事故の真相!
赤ちゃんをおんぶしていて自転車に乗っていた女性が車と接触して転倒し、赤ちゃんが亡くなった事故!テレビやネットで、話題騒然!

赤ちゃんおんぶして、自転車運転は、NG?
赤ちゃんをおんぶして、自転車に乗っているお母さんを、
路上で見かけることは、少なくありません。
その交通道徳上のマナーが問われています。
ネットで、話題が殺到し、論戦が巻き起こっています。
自転車運転のお母さんは、ご注意!
東京都の道路交通規則では、禁止されていないそうです。
東京都国分寺市、府中街道で2016年5月6日に事故が発生しました。
その事故は、とても痛ましい事故だったのです。
自転車で走行中の、女性・33歳が、乗用車と接触しました。
信号機や横断歩道のない場所で、
信号待ちしていた車の間をすり抜けて渡ろうとしたのでした。
信号機のないところを渡り、時間短縮を狙ったのか、
それとも、面倒くさくて、近道しようとしたのかは分かりません。
その33歳の女性は、左から来た乗用車と接触しました。
その弾みで転倒。背中に負ぶっていた、生後7か月の男児が頭を強く打ちました。
運転してた人が逮捕されたらしいけど
— たなとす (@Thanatos0414) May 6, 2016
こんなん母親が悪いやんけ pic.twitter.com/kjKLi3C0m7
その生後7ヶ月の男の赤ちゃんは、
残念ながら、命を落としてしまいました。
もちろん、事故を起こした加害者である、
男性は逮捕されました。
赤ちゃんを負ぶって、無理な道路横断を敢行した、
母親に、非難の声が挙がっています。
ネットの反応
・お母さんも、慎重に、横断しないと怖いよ。
・自動車の間をすり抜ける運転は、とても危険だ。
・慌てずに、時間に余裕を持って、交通道徳も忘れるな!
・お母さんも、急用があったに違いないぞ
交通事故のニューズで、幼い命が絶たれる報道があると、心が痛みます。
どうか、お母様方は、目先の時間に捕らわれることなく、安全運転を心掛けて下さい。