2018年01月27日公開
2018年01月27日更新
【オチに爆笑w】『ドラゴンボール』キャラたちの家族構成を描いたイラストがネットで話題に!!
『ドラゴンボール』に登場したキャラたちの家族構成を描いたイラストが面白すぎるとネットで話題に!オチが爆笑ですwww

『ドラゴンボール』の家族構成を描いたイラスト
1984年から1995年の10年以上にわたり週刊少年ジャンプで連載された鳥山明の大人気漫画『ドラゴンボール』。
連載開始の翌年から放映されたアニメは世界80カ国以上でも放映され、世界的に人気の作品となりました。
主人公・孫悟空が最初に登場した時はまだ小さな子供でしたが、ブルマや親友となるクリリンと出会い、孫悟空本人もブルマ・クリリンもその後に登場するキャラと結婚し、その子供たちが活躍する長い話となっています。
そんな『ドラゴンボール』の家族構成を描いたのは、ドラゴンボールが大好きなスペイン人のアーティスト・Alberto Cubatasさん。
上手すぎるとネットで話題のイラストがこちら!
孫悟空ファミリー
孫悟空は幼少期(第1巻)に出会った牛魔王の娘・チチと第23回天下一武道会の後に結婚しました(第15巻)。
その後に生まれた孫悟飯は、ミスター・サタンの娘・ビーデルと結婚しています。
ベジータファミリー
ベジータはブルマと「なんとなく」結婚。
クリリンファミリー
クリリンは人造人間18号と結婚。
ヤムチャ
オチに使われたヤムチャw ブルマと長年交際していたんですよね・・・
オチが秀逸ですねwww
ネットの反応
・ヤムチャは海外でも最高のいじられキャラなのかw
・クリリン家族、仲良さそうでいい感じ!
・ヤムチャにはプーアルがいつも一緒だから寂しくないんだよ
・毎回ヤムチャはオチで使われるけど、これめっちゃええ!!
ドラゴンボール愛に溢れるアルベルトさんのイラストでは
毎回ヤムチャがオチに使われていますw