2018年01月13日公開
2018年01月13日更新
異常な速度で料金メーターが上がるタクシーに遭遇! 証拠として録画しておいたら驚愕の結末に!
深夜乗ったタクシーの料金メーターのが異常な速度で上がっていく・・・証拠にするため録画していたら衝撃の結末に・・・

異常なスピードで上がる料金メーターを録画していたら・・・
深夜、自宅まで帰るためにタクシーを使った方が遭遇した不思議なお話です。
深夜なので自宅の目の前まで行ってもらおうと、使う幹線道路と自宅に向かうために曲がる信号がある交差点の場所を指定するとタクシーが走り出しました。
幹線道路を走っているうちにウトウトしていると・・・
全く知らない小学校の前で、
行き止まりですって言うので、
ここどこよ指定してないじゃん!って言ったら、
じゃあ、お金要らないから降りてくれて。
知っている小学校ならともかく、知らない小学校の前で降ろされても困るので、最寄り駅まで行ってくれと頼むと渋々走り出しました。
すると見たことのないスピードで料金メーターが上がっていたのです!
この状況はヤバいと感じ、「怪しいから録画します」と断って、録画を開始。
運転手、こっちも録画してるから~とかいいながら、
家から少し離れたコンビニでおろしてもらうことに。
さっきまで1240円です、1300円ですってなってたメーターが突然、
700円ですって機械音で言った瞬間、
お金結構ですっていわれて、
あっそう。と思い降りる瞬間、
あなた無銭乗車だから、と
捨てぜりふ吐いていなくなった。
無賃乗車と言われて、もしも後で訴えられたらたまったもんじゃない。コンビニの前で即座に110番通報して、駆けつけた警察官にさっき撮影した動画を見てもらったら「700円です」って機械が言うところで警察官も苦笑するばかり。
警察の方からタクシー会社に連絡をしてもらい、「運賃は不要」との回答を得てとりあえず帰宅をしたのだとか。
帰宅後、あらためてタクシー会社にクレームを入れると深夜につき担当者不在のため後日折り返すとの回答。しかし翌日電話がこない!
そこでネットで調べたタクシーセンターに連絡をいれると・・・
メーター不正の話は平行線。
こちらは動画もあるって言ってるのに認めない。
一緒に見た警察が笑ってたなら
たいした事ではないのでは?とのこと。
仕事中だったので、
改めて夜、電話くれって言ったのに
かかって来ない。
腹立って、先ほど、
国土交通省に連絡してやった。
事実関係を調べて
関東陸運局からそれなりの指導と処置をしてくれるって。
少しだけスッキリ。
問題のタクシードライバーは女性ドライバーだったそうですが、この後どうなったんでしょうか!?
結末が知りたい!
ネットの反応
・タクシー会社名を知りたいわ
・乗った時点からスマホでGPS履歴取っておくといいぞ
・タクシーメーターのインチキはかなり難しいぞ
・故障ならいいんだがな
不正対策としてタクシーメーターは毎年検定して封印されます
故障ならありえるかもしれませんが、無賃乗車扱いするドライバーの態度は酷いですね!