2018年06月14日公開
2018年06月14日更新
【意外すぎ!】日本の国土って意外に大きかった!『日本国の本当の大きさ』に衝撃!
日本の国土面積が、世界中で見ても、意外と大きかったと話題殺到!『日本国の本当の大きさ』に衝撃を受けました!

日本の大きさが意外だった!
日本は島国だと、よく評されて使われています。
そこからは、小さい、国土面積も狭いと考えがちです。
でありますが、「そうではない。意外と大きかった」と、
世界地図を見て、そう考えた方が居ました。
その投稿に共感する声が、とても多く出ています。
日本は、想像以上に大きかった!
クッキング父ちゃんのツイートで、
こういう意見がありました。
【酔っ払いの戯言じゃねぇよ】
— クッキング父ちゃん (@Kukking10Chan) June 3, 2018
先日の出来事。
会社の後輩と、日本の大きさについて話しをした。
この地図を見せたら非常に驚いていたんだが、もしかしたら日本の大きさを知らない人って意外と多いのか…
日本はねでっけぇんだよ。
メルカトル図法に騙されている事を学校でもきちんと教えてくれ… pic.twitter.com/iGGKvFYaA3
日本の国土は、約37.8万km²です。世界第60位となっています。
ヨーロッパの国と比べてみると・・・
フランスが約64.4万 km²、ドイツ 約35.7万 km²です。
日本と同じ島国のイギリスが約24.2万 km²となっています。
ドイツは、1989年に東西が統一されましたので、
大きな存在感を持つ大国と思っていましたが、
そのドイツよりも、国土が広かったと言う事になります。
ネット民の声をツイートで・・・
おはようございます("⌒∇⌒")日本は小さな島国だと思ってました。そうでもないんですね😅
— 多能けい (@Alphaemio) June 3, 2018
多能けいさんは、「小さな島国」と考えていたそうですが、
その考えを改めたとツイートしています。
はじめまして
— nono (@nonoreno_nya) June 4, 2018
ちょうど、子(中1)が勉強しているあたりの話です(^^)
子の教科書には「日本の面積は世界第61位。日本は小さいイメージだが世界の中では広い方に入る」との記載があり、各図法の地図の見え方も説明されていて、子は興味津々でした(^^)
比較図があると、よりわかりやすくて楽しいですね
日本国の大きさをチェック
それでは、実際に日本の位置を地図の上で、
色んな場所に移動して、比較して見ます。
元の日本の位置はここです!
ロシアに近づけると・・・
ヨーロッパ諸国と比べます
上には上が居ます(ロシア、カナダなど)
先進国やヨーロッパの国々には、国土面積が大きくない国も多いです。
でありますが、世界第1位の国土の広さを持っているのは、ロシア。
また第二位がカナダです。広い国は、少なからず、存在しています。
ネットの反応
・日本は小さい島が沢山あるから
・思ったより日本の面積って大きいんだなぁ
・ヨーロッパにはロシア以外、大きな面積の国が存在しない。
・ロシアとカナダを見ると、やっぱ小国に見えるがな!
あるネットユーザーさんの投稿で日本は小国では無いとの意見がありました。
なるほど、見比べてみると、小国と卑下することはありません。
ではありますが、世界60位の面積なので、威張ることも出来ないと感じます。