【悲惨】『めちゃイケ』クビで仕事が無くなった三中の現在が衝撃的!※画像有
素朴なキャラで『めちゃイケ』ではそこそこ人気のあった三ちゃんこと三中元克が、視聴者投票で支持を得られず『不合格』となり番組を卒業することになったが、実質はクビだったという噂がネットを駆け巡っています。果たして...本人の激白あり

岡村が指摘した三ちゃんの悪い部分とは
番組では可愛らしいイメージも装っていた三ちゃんですが、番組の裏では意外にも評判が悪かったとか...ナイナイ岡村が明かしました。
岡村さんは、彼が番組に居続けても「ろくな人間にならなかったと思う」と語った。
(中略)
岡村さんは3月4日未明放送の「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(ニッポン放送系)で
「このままずっと『めちゃイケ』におってもね、正直ろくな人間にならなかったと思うんですね」
と切り出すと、
「ずっといろんな人が『しっかりやらなあかんよ』ということを言ってきたんですけど、なかなか伝わらなくて。三中の根っこにある悪い部分が4~5年でチラホラ見え始めて。それをうまいこと『めちゃイケ』(の編集)では切ってきて、『可愛らしい三中』を見せてきたんですけども、段々それもできんようになってきた」
と打ち明けた。
三ちゃんの上から目線とは
何と靴紐もろくに自分で結べないとか...番組スタッフに結んでもらっても、お礼一つ言わないという態度の悪さが「悪い部分」の例として挙げられていました。
岡村さんによると、三中さんは「一般人代表」でありながら、自分より後から入ってきたAD(アシスタント・ディレクター)に対しては「ものすごいAD扱いする」という。
過去には、本人に直接注意したこともあった。こんなエピソードだ。
以前「めちゃイケ」で縄跳び企画を行った際、三中さんの靴ひもがほどけてしまった。するとAP(アシスタント・プロデューサー)が駆けつけ、結び始めた。
岡村さんが「それ、何してんの?」と尋ねても、三中さんはしんどそうに息をきらすのみ。そこでAPに聞いてみると「三中、結べないんですよ靴ひも」という驚きの答えが返ってきたという。実は三中さん、自分で靴ひもを結んだことがなく、店員にベストな長さで結んでもらってから購入しているというのだ。
これはひどいですね。礼節がなってない人間は芸能界では最も嫌われるところでしょう。
岡村も「靴ひも結んでもうてんやから、せめて『ありがとうざいます』と。どんだけしんどかっても『ありがとうございます』って言わなアカンで」と注意したと言います。
プロレス修行を途中で逃げ出す
5年半の番組レギュラー期間には、みちのくプロレスにレスラー修行に行かされたこともありました。
しかし、修行に耐え切れず途中で逃げ出したのが2度ありました。この件については番組でも三ちゃんを庇っていたそうですが、それが本人には逆効果だったようです。
岡村さん曰く、それ以外にも「色々あった」そうだが、番組では「うまいこと『可愛らしい三中』」のイメージを保ち続けるようやってきたという。
しかし、そうした対応が「三中さんのためになっていない」ということになり、今回のオーディションに至ったそうだ。
視聴者投票で不合格!

且てのコンビ相手と組んで挑戦した漫才も今一つパンチがありませんでした。結果、視聴者投票で挑んだお笑い芸人としてのオーディションは不合格となってしまったのです。
三ちゃんの激白
■三ちゃんこと三中元克・プロフィール
三中さんは2010年秋の公開オーディションで「唯一の素人」としてレギュラーメンバー入りを果たした。以来5年半にわたって「めちゃイケ」で活躍してきたが、長年の夢だったお笑い芸人を本気で目指すことを決意。高校時代の同級生とお笑いコンビ「サンプライズ」を結成し、最終的に、よしもとクリエイティブ・エージェンシーと契約した。
以下の三ちゃんインタビューはWEBマガジン『週刊ジョージア』の"ほろ苦インタビュー"より一部抜粋しました。
三ちゃん、「めちゃイケ」を強制卒業させられた心境を語る
――三中さんは、「めちゃイケ」唯一の“素人”として約5年半活躍するも、再オーディションの視聴者投票で不合格、強制的に“卒業”となりました…。
そうですね。必死で練習した漫才をやったんですが…。
――ご自身としては「合格するだろう」と思っていましたか?
「一生懸命やれば合格できるはず!」という希望は持っていました。
ただ、不安な気持ちもあって。視聴者さんの中に、
「新メンバーは必要ない」
「特に三中っていう素人がおもんない!消せ!!」
という意見があるのは知っていたので。
――批判的な言葉が、耳に入っていたんですか?
ネットで見ていました。
スタッフさんには、「ネットはあんまり見ない方がいいよ」と言われていたんですが…心配だから見ちゃいますよね(笑)。
だから、視聴者投票で決まると聞いたとき、すぐに「これは危ないかな」と。
――なるほど…。
ネットでは不合格決定後に、「フジテレビがクビにしたいから、視聴者投票にして責任を視聴者に押し付けたんだろ」という意見が出たことも知っています。
でも「めちゃイケ」から離れて、芸人として活動し始めてみると、自分で考えても不合格で当然だと思います。
ネタが面白くなかったんですから。
「一生懸命やれば…」なんて考えていた自分が甘かったんですよ。
しかし、三ちゃんの素人なりの賢明さは休養中の岡村にとって慰めになったようです。岡村にこんなことを言われたと語りました。
復帰する特別回の収録中に、初めて岡村さんにお会いしたんですが…。
僕を抱き締めてくれて耳元で「ありがとうな、オンエア見てたよ」と言ってくれたのが嬉しかったです。
「テレビで見ていた岡村さんの力に、少しでもなれたんだ…」って。
三ちゃんは控室で号泣したそうです...

お笑いの仕事は地方営業で続けているようです。
はたして三ちゃんがプロのお笑い芸人として復帰できる日は来るのでしょうか?
ネットの反応
・三ちゃん、キムタクとの対決、必死で面白かったけどな
・プロレス修行は無いだろう!逃げだしても無理はない。可哀想
・5年半素人がテレビに出られたと思えば美味しかったのでは...
・めちゃイケ終わって泣いている芸人は三ちゃんだけじゃないだろう
三ちゃんは最低の礼節や人としての心の持ち方におごりや甘えがあったのでしょう。それが分かった時はすでに遅し...でも若いからまだやり直しは可能です。頑張ってもらいたいものです。