【朗報】もう我慢する必要なし?!いくら食べても太らない食べ物15品とは
ダイエットを経験した人なら誰もが実感している食事制限の難しさ!食べたいものを食べないで我慢することはストレスに繋がり、いつか爆発してドカ食い!そしてリバウンド...そんな挫折を繰り返してきた人に朗報です!いくら食べても太らない食べ物15品をご紹介します!

いくら食べても太らない食べ物15品とは
ダイエットって食べたいものを我慢しなければならないので、空腹が続くと辛いしイライラしますよね。そして、いつか我慢の限界を超えてついつい食べ過ぎてしまう...気付いたらリバウンドしていた...多くの人が思い当たるのではないでしょうか?
ダイエット中でもお腹を満たされるように、好きなだけ食べられるものが有ったら嬉しいですよね?今回はそんな人の為に食べても太り難い低カロリー食品を15品ご紹介します。
では、まず以下の動画をご覧下さい。
太らない食べ物15品を抜粋!栄養・効果も!
動画から抜粋すると、以下のような食べ物がダイエットには効果あります。勿論、ダイエットに限らず身体の為に良い効果も含まれています。動画の内容をよく確認しましょう。
1. ポップコーン バターも塩も不使用
2. セロリ 95%水分 デドックス効果
3. 茄子 焼きナスが良い!ビタミンC カロテンが豊富
4. 柑橘類 食物繊維豊富 ビタミン豊富
5. メロン・スイカ 水分多し 満足感を与えてくれる
6. 海藻類 ヨウ素に富んでいる
7. ズッキーニ 腸の働きを活性化させる
8. きゅうり 95%が水分 ミネラルも豊富
9. テーブルビート マンガンに富み筋力の源になり脂肪の燃焼を促進
10.卵 いつ食べても太らない ゆで卵がお勧め
11.パイナップル プロメラインという酵素が良い
12.りんご・プラム 消化の正常化 ビタミンCやカリウムに富む
13.レタス 葉酸の補給に良い
14.ベリー類(グランベリー、イチゴ)ビタミンC、利尿作用、消化系等の健康に良い
15.キャベツ・ブロッコリー・カリフラワー 週に3,4回食べると良い
重要な事は、以上の食品だけを食べれば良いという事ではなく、バランスよく肉も魚もご飯も食べるうえで、上手に取り入れていきましょうという事です。
食べる時間帯にも注意!
それから以下のような俗説を信じていた方に朗報...
『夕方6時以降は食べるな!太るから...』という説は嘘です!
正しくは『就寝の3時間から4時間前までに食事を摂ること』です。
依って夜11時に寝る人は午後8時までに食事をすればOKです。
逆に言えば寝る前のドカ食いは禁物!飲んだ帰りのしめにラーメンなど論外です!
ネットの反応
・ワハハハハハ 何だこの馬鹿動画 カロリーよりも糖質が多くて駄目な食べ物ばかり この馬鹿動画の通り食べてたら糖尿病真っしぐらだ
・なんでもほどほどに食べるのがベストだよね
・果物は糖質が多いから食べ過ぎは禁物だけどな
・炭水化物を減らすことが良いとも聞いた
大切な事は食べる量より食べる内容の質だという事ですね。糖質や塩分は控えめにというのが近頃のブームです。と言って何もかも我慢するのもつまらない...何でもバランスよく食し腹8分目を心掛ける事が一番かもしれません。