2018年06月30日公開
2018年06月30日更新
自宅の炊飯器が大盛り上がりしている件⇒まさかの展開に大爆笑!
自宅の炊飯器が、大盛り上がり!その後、まさかの展開が進行!大盛り上がりし、大爆笑への繋がりに驚愕する!

炊飯器が大盛り上がりする件!
このツイートをご覧になった、Twitterユーザーの間で、
「笑いすぎて死ぬ!」「故障では?」「買い換えたら?」と、
話題になっています。
どんなツイートかというと・・・
炊飯器の音が、あまりにも、笛を吹いているかの如く聞こえる。という事象です。
なんか大和な笛の音聴こえると思ってリビング来たら炊飯器が大盛り上がりしてる助けて!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/xY7HTPyasH
— ふあこ (@huwakoooo) June 20, 2018
この動画をご覧になると分かりますが、
確かに、大和のテイストがします。和の笛の様な音楽を奏でる炊飯器!
このツイートに、返信多数!
このツイートは、ふあこ @huwakoooo さんのツイートでした。
ふあこさんが、お嘆きになっているように、「助けて!」状態なのです。
この珍現象は、2週間に一度ぐらいだそうですが、
笛を奏でるような音色が出たのは、初めてだったそうです。
二週間に一回ぐらいの頻度で鳴りますが笛を吹いたのは初めてです。
— ふあこ (@huwakoooo) June 20, 2018
この笛のような音を編集・・・
このふあこさんのツイートの動画を編集したユーザーさんが、
幾つもの動画を投稿しています。音を編集しています。
その中でも、近所の室外機が、
「民族音楽を奏でる室外機」として、思いついたそうで、
音を重ねて、投稿しています。大爆笑ものです。ご覧ください。
RT うちの近くにも民族音楽奏でる室外機があったの思い出した pic.twitter.com/DxyUaggndy
— Caede?踊ってみた (@Cae_de_21) June 20, 2018
この、民族音楽奏でる室外機に、
反応したツイッターユーザーがいらっしゃいました。
くっそ笑ったwwwwこれで踊りたいwww
— まえぴょん (@macrean0610) June 21, 2018
誰かこれ使って音楽作ってよwww
— うらしまん☜ (@urashiman0240) June 23, 2018
他にもコラボした音を編集⇒投稿あり!
音を編集して(覆い被せて)、投稿したツイートが、
まだまだありました。ご紹介します。
これを旦那に見せたら笑ってましたw
— まんちゃん@かき氷始めました (@mNuo4ogTgeQR1pS) June 21, 2018
んで、喘ぎ声出す洗濯物が何年か前にあるからと旦那に言われ探したらありましたwww
10年前です喘ぎ声がすごくて夜中使えないエロい洗濯機 https://t.co/bJwNEViaKs #sm5387551 #ニコニコ動画
勝手ながら作りました!祇園祭ももうすぐですね。 pic.twitter.com/TOAgH9TbmU
— 激エモぽ⃞ん⃞ぽ⃞ん⃞丸Ꙭ (@Ryotapooon) June 20, 2018
ノリで作ってしまいましたw
— 公道の人@SATSUKI 👏😇 (@satsuki2109) June 20, 2018
音勝手に借りてごめんなさいw pic.twitter.com/fV6krU7oGC
適当にそれっぽい締め太鼓の音を加えてみたんですが、思った以上に夏の夜の光景が浮かんできました。そろそろ、こういう祭り本番の季節になりますね。
— エリックSbリー (@Eric_Sb_974) June 20, 2018
また少し近所のお祭りを渡り歩いてみようかな、って思ってます。 pic.twitter.com/9bJVOetgZA
FF外から失礼します!
— 輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 (@terry10x12th) June 20, 2018
とりあえずアレンジしときました! pic.twitter.com/YpW7hj9hVO
兎に角、ふあこさんの投稿をきっかけに、
動画編集で盛り上がったツイート民たちでした。
ネットの反応
・この炊飯器、大丈夫か?
・こんな音楽奏でるとは、怖いわ(笑)
・Panasonic(製造者)に、報告しとけ!
・偶然にしては、笑える!
ツイッターユーザー(ふあこ@huwakoooo)さんの、自宅炊飯器が、
スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 SR-SPX104。
その炊飯器の珍現象に、大盛り上がりした投稿の件でした。