赤ちゃんに限らず、何回か見かけたことがあります。
病死などで「今ある家族を大切にしてほしい」などのお涙頂戴系です。
個人的には絶対にあり得なく、引いているのですが、皆さん許容範囲ですか?
それぞれ理由を聞かせてください。
2018年01月30日公開
2018年01月30日更新
亡くなった赤ちゃんの顔写真をSNSに投稿したDQNママに賛否両論の大炎上!
生まれて間もない我が子を突然失った両親がSNSに赤ちゃんの死に顔を投稿し、ネットユーザー間で大きな話題になりました。炎上騒ぎとなったこの問題をどうとらえますか?

問題の投稿がコチラ
亡くなった自分の赤ちゃんの棺に入った写真をフェイスブックに投稿した主婦がいます。事がことだけに忽ち大炎上しました。
多くの人は母親の行為を暴挙と見なし、”不謹慎だ!””頭おかしいんじゃないの?”といった意見が殺到しました。しかし中には賛成する人もいて”いいね”も多く集める結果に...
問題の投稿が↓です。
■この両親がどのような気持ちで投稿したのか、より理解するためにはオリジナル画像を見る必要もあるかと考えます。そこでボカシ無しの画像のリンクを以下に貼っておきます。※閲覧注意でお願いします。
画像1
画像2
画像3
なにか胸が締め付けられるような気持になります。子供の死を厳粛に受け止める気持ちに変わりはありませんが、万人が目にするSNSに投稿することを理解出来るかどうか?は別の問題ですね。
ネット・ユーザーの反応いろいろ
この行為に関して、あるサイトにYESかNOかアンケートを出したユーザーもいましたお。
SNSに亡くなった赤ちゃんを
結果は
”あり” が8票
”なし” が46票でした。
主なコメントを見てみましょう
<なし>
子どもを亡くしたことがあります。
まず写真を撮る行為が私にはできませんでした。撮ると言う発想もなかったけど、旦那がスマホで撮影していて知らなくて忘れたころにカメラロールを見ていたらその写真を見つけた時は胸がえぐられました。親だから直視できないのかな?でもそんな姿を他人に晒すこと考えられない。
<あり>
何年も生きられなかった。せめて全世界の人に我が子の存在を認めてほしかったから。
振り返ることで親の区切りにもなると思うよ。
振り返りは大事だよって小児科医が言ってた
<あり>
その親の自由ですよ。
何より私も子供との別れがわかるから、私はアップとかしなかったけど…子供が頑張った後に、お葬式とか家に来てくれる人がいて顔を見ていったのは嬉かったな。
<なし>
ママ友がシェアしてたー。
花に囲まれたやつじゃない?
確かに悲しい出来事だし言わんとする事はわかるけど、SNSにはやめてほしいわ…。
Facebook開く度に赤ちゃんのご遺体画像見ることになるんだよ?勘弁してほしい。
うちにも子供いるし、すごく落ちるー。
<なし>
自分なら載せないという意味でなし。SNSは色々な人が見る場所だからね…配慮はしないと。だけど、実際に載せてる人がいても批判もしない。どんな心情かなんて想像できないから…。
<なし>
自分一人で見るなら勝手にすれば だけど、ご遺体写真をSNSに載せるなんて死者への冒涜。
今は消しても誰かがコピーして拡散できちゃうんだからさ。
他の方もレスしたけど、倫理の問題だと思う。
ツイッターでW文字使いした事にも批判
母親のツイッター文章に絵文字が入ったという事で、”いったいどういう神経?”と批判のコメントもありました。
名前は、柚椛って書いて『ゆずか』って読みます。785gの女の子でした。
柚椛は本当なら10月産まれでした。10月の季語が柚でゆずの花は白いちいさい可愛い花を付けます。そんな可愛い女の子になってほしいと願い込めて柚椛と付けました
ゆずかの名前
いい名前って褒めてくれて
みんなが呼んでくれる
それだけでうれしい。
あした、朝の9時に柚椛は焼かれます
できることなら
手合わせてあげてください(*^^*)
ネットユーザーの批判コメントが殺到することに...
■なんでTwitterにのせるんだろ…
なんで亡くなったのに絵文字(*^^*)←こんなの使えるの…
悲しさ全く伝わらない 赤ちゃんが可哀想…
もう悲しすぎる、なんだろなんとも言えない感情が。
わが子が亡くなってもSNSをやれること、しかもアップするような人信じられない
■この母親が可哀想なんじゃなくて
亡くなった赤ちゃんが可哀想
赤ちゃんはこんなこと望んで無いはず
私だったらツイートする気力なんて無いと思うしこの母親、SNSに依存しすぎで病的
この記事をご覧になった方はどのように思われるでしょうか?ネットの反応は圧倒的に拒否反応、母親への批判コメントが多かったようです。それはSNS依存が強すぎて自己陶酔しているように感じられたからでしょう。
この赤ちゃんの死因は”乳幼児突然死症候群(SIDS)”だったようです。うつぶせ寝をさせて窒息死させてしまうケースが多いものですね。こちらをご参考に。
我が子を失う事なんて誰も耐えられません。それは身内でそっと供養してあげることが一番ではないでしょうか?
ネットの反応
・ホンマに悲しくなってしもた
・これは誰が撮ってんの?まさか女の地鶏?
・写真用にメイクもばっちりしてる!なんか気色悪いこの女...
・もしかしてイッチャッてる??
ペットの死を上げる人は多いと聞きます(それも勘弁ですが)。が、人の死に顔(戦場とかの死体ではない)をアップするという神経は多くの人に受け入れられません。