【驚き!】エアコンを30日間24時間フル稼働した結果…電気代が衝撃的結果に!
もしエアコンを1日24時間フル稼働させ、それを30日間続けたら電気代の請求額は一体いくらになるのか?そんな勇気のいる実験を実行した人がいます。果たして電気代の請求書にはどんな数字が並んだのか?驚きの結果がコチラ

エアコンを30日間、付けっ放しにした結果の請求書は
設定温度は26度でした。
請求額は6,557円
意外にも安い!というのが第一の感想です。20Aというのは1人暮らしとしては十分な容量だとおもいます。
この結果を見たネット民の感想も拾ってみましょう。
安いな
やっす
へぇーこんなもんなのか
余裕っすね
なんでそんな安いんだ
安い
安くてワロタw
安いなw 20Aって1ルームか単身用アパートか
ドライヤー使ったらブレイカー落ちるんじゃね
ウチ15Aだけど最新のにしたら落ちなくなった 最近のはエアコンの方で勝手にやってくれる
いいエアコン持ってるんだね
新しいエアコンはほんとに電気代安いよね 母親が驚いてたよ
最近のエアコンなら24時間つけっぱなしでも一日200円くらいて聞いたぞ
そんくらいだね
うちがエアコン不使用時期で4~5千円くらいで24時間フル稼働時期で1万円~1.1万円くらいだから
その代わりエアコンが糞高いってオチか
うちも25年物の冷蔵庫買い替えたら電気代安くなったわ
20Aワロタ
20Aはツラいよな エアコン+洗濯乾燥機+電子レンジでブレーカー落ちる
忘れてレンジスタート後に大しにトイレ入ってブレーカー落ちた時はどうしようかと思った
単身だったら20Aありゃイケちゃうけどな
エアコン最強と電子レンジと炊飯を同時でやるとかやんなきゃさ
賃貸ならエアコン調子悪いって不動産屋に言えば新しいのに替えてくれるよ
ほんとでもうそでも
企業みたいに同時にたくさんの電化使う奴以外は40とか60にする意味はない
3Lとかでエアコン同時使用とかなら必要だけどね
俺はエアコンつけるとき同時に扇風機も回すようにしてる
そうするとすぐ部屋すずしくなるしすずしくなったらエアコン切手扇風機のみにすれば快適
エアコンのやってはいけない使用法とは
こまめなオンオフは逆効果!
電気代を節約できると思い込んで、オンオフをこまめに実行している人はいませんか?例えば数時間の外出は勿論、室内にいる時も1時間ごとにオンオフしているとか...それダメです!
ほんと?!知らなかった...
エアコンは室温を下げて設定温度にするまでの間が一番電気代がかかるんです。だから、エアコンの温度が設定温度になったからといってスイッチオフしてしまうと、次にエアコンをつける時に再度エアコンが設定温度まで室温を下げなければなりませんよね。その分余計に電気代がかかってしまうということなんですよ。
最初から弱運転もダメ!
エアコンは設定温度まで室温を下げる間の運転が、一番電気代が掛かることは先に説明した通りです。
最初から弱運転で運転してしまうと設定温度になるまでの時間が長くなってしまい、その分電気代が高くなってしまうんですよ。
省エネに効果的なエアコンの使用法とは
カーテンの併用
夏場では「カーテンをする」ことによって余計な熱を部屋の中に入れない、そして冬場は「カーテンを開ける」ことによって、光を十分に確保して、部屋を暖めるようにしましょう。
1週間に一度フィルターの掃除をする
フィルターにホコリが詰まってしまうと、そのホコリが風を止めてしまい、部屋を暖めるもしくは冷やすのに余計な力を必要とします。余計な力が必要になるということは、無駄に電気料金を払わなくてはなりますので、メンテナンスは面倒臭がらずに定期的に行いましょう。
1日10時間までなら付けっ放しの方が得
数時間の外出で帰宅する場合は、確実にエアコンは付けっ放しの方がお得です。しかし朝出勤後、夜まで帰宅しない場合はオフにした方が良いです。
2015年11月、一人暮らし用の1Kの部屋で24時間付けっ放しにした実験のデータがあります。比較データとして必要な時だけ付けた場合も上げられています。ちなみに暖房運転の実験でした。
- エアコンを必要なときだけつけた場合 887円
- エアコンを24時間つけっぱなしにした場合 1,482円
やはり付けっ放しより、効率よくオンとオフを使い分ける方が電気代は安いですね。
一か月付けっ放しの電気代は"思ったより安いじゃないか"程度に認識しておいた方が良いです。
ネットの反応
・冷やしなおす事考えたらどう考えても付けっぱなしか付けないかどっちかだな。
・熱中症にならない為には1日15時間くらいは付けっ放しでよいと思う
・電気代が安くなる家電は冷蔵庫 PC エアコン 洗濯機
・10年以上使っていたエアコンを買い替えたが快適だな
エアコンの使い方について、省エネだと思い込んでいた使用法が真逆だったとは、これはもっと広めるべきですね。お年寄りほど"勿体無い"感覚でそれこそ勘違いしそうなので。