2018年07月18日公開
2018年07月18日更新
「言葉遣いも食べ方もヒドすぎる!」ロケ番組での北斗晶の態度に視聴者から批判殺到!!
ハライチ・澤部佑が案内するロケ番組『なりゆき街道旅』で見せた北斗晶のヒドすぎる態度に視聴者から批判が殺到!!

北斗晶のヒドすぎる態度に批判殺到!!
ハライチ・澤部佑がゲスト芸能人をエスコートして旅をするフジテレビのロケ番組『なりゆき街道旅』。
2018年7月8日のゲストは北斗晶とロッチのコカドケンタロウで、東京の下町エリア・谷根千(谷中・根津・千駄木)をぶらり旅。
番組の前半は澤部佑と北斗晶2人で、谷中の大行列が出来ている人気かき氷屋を訪れました。
行列が出来ているため、外から店の様子を見るだけの澤部佑に対し、行列を無視してズカズカと中まで入っていく北斗晶。
さらに客の食べているかき氷を一口もらうなど傍若無人な振る舞いを見せました。
これには澤部佑がマジなトーンで注意をすることに・・・
「『テレビってこういうことするの?』って思われちゃうから……」
さらに北斗晶が自ら行きたいと言い出して行ったドーナツ屋では一口食べて「普通」と言ったり、コロッケを売っている店の前に行くと
「ここよりもおいしいコロッケが売っているところを知っているので」
と言って来店を拒否。
これは北斗晶が契約しているCMの関係でテレビでコロッケを食べられないことが原因だったらしいのですが、失礼な言い方に批判が殺到!
遂に澤部佑も怒り出す!
その後、ロッチ・コカドと合流して3人となり、根津神社へ行くことになったのですが、澤部佑が地図をうまく読めずに道に迷っていると、北斗晶が文句を連発!すると・・・
「やめましょうブーブーブーブー言うの! 僕だって行くの初めてなんですから!」
それまでフォローに徹していた澤部佑も声を荒げる始末。
北斗晶の非常識な行動に、番組のTwitter公式アカウントには非難するツイートが多数寄せられていました。
「北斗晶テレビに出すな、常識無さすぎだし、自己中だし、テレビ観てて腹立たしい気持ちになるわ、もう二度と出てほしくないゲストNo.1だね」
「北斗晶の非常識で失礼な行動、不愉快極まりない」
そして番組の最後では、
「嫌だこのメンバー。すいません今日は。みなさん、また来週」
と、澤部佑が異例の謝罪で締めくくりました。
コメンテーターとしての北斗晶に対しても「偉そう」「上から目線」といった批判はこれまでもありました。
こんな非常識な行動ばかりしていては、その批判はさらに高まりそうです。
これはひどい・・・
ネットの反応
・消えていいけど、消える前にフライパンのステマの件を説明して欲しい!!
・北斗晶って好感度高いと思ってたのに
・澤部がかわいそうになってきた
・北斗晶は前からこんな感じ。ゲストに呼んだ番組側のミスだろうな
ロケで素人相手に絡むのが向いてないようです
もうゲストには呼ばれないのではないでしょうか