浸水した倉敷のスーパーが8日ぶりに営業再開!スピード復活に地元住民が感謝の声「有り難い!」
西日本を襲った豪雨で甚大な被害を負った岡山の倉敷・真備町。ライフラインを遮断され、日々の生活に困窮していた住民にとって大きな助けとなるディスカウント店が水害から8日という速さで復旧し、店内は待ち望んでいた人たちで大いに賑わいました。

西日本豪雨で大被害に遭った岡山県倉敷市真備町地区

西日本豪雨による被害は死者200人以上、数十人が行方不明がという36年ぶりの大災害となりました。特に岡山県倉敷市真備町は、川の堤防の決壊も重なり、とりわけ甚大な被害に見舞われたのです。
そんな真備町にあるスーパー「ディオ真備店」が7月14日、8日ぶりに再開し地元住民のニーズに応えました。
同店は豪雨の影響で6日夜から休業。浸水で全商品を廃棄し、水が引いてから急ピッチで復旧作業を進めた。冷蔵設備は十分に確保できなかったが、水やスポーツドリンクなどの飲料水、トイレットペーパー、弁当などを用意した。被災者に聞き取りを行い、要望の多かったものをそろえたという。
今、ディオ真備店付近の
— 陽炎 (@kagero_games) July 14, 2018
清掃活動をしています
周りを見渡す限り
泥と使えなくなった物ばかり
自衛隊の方々と共に行動をして
今はディオ前のパチンコ屋の清掃にあたってます
岡山の復興を願って全力で働きたいと思っております pic.twitter.com/ikalOhIphl
営業再開までの状況をツイッターで振り返ると...
被害の大きさから考えると、わずか1週間で営業再開した「ディオ真備店」に驚きと感激の声が多く寄せられました。
水位が引いたあとの店舗内はこのような感じだったようです、、、。言葉が出ません。 pic.twitter.com/jHdjTqtOFY
— ひろ (@hiro_gate) July 14, 2018
ディオ真備店…。
— ひろ (@hiro_gate) July 14, 2018
あの状況で良く
この短期間で再開したよな…。#真備町#ディオ真備店 pic.twitter.com/MPM6meJpG7
駐車場のドロ汚れが洪水被害の凄さを物語ってますね
— Y助@稼頭央の活躍をもっと見たい‼ (@yousukeganbaru) July 14, 2018
スーパーの営業再開に喜びの声
社長も先頭に立って高圧洗浄機で店内の清掃に取り掛かっている様子です。

ディオ真備店は14日朝9時から再開予定。
— なつ. (@LIVE825) July 11, 2018
7日から作業始めてて、店内はもう片付け終わってる。
高圧洗浄機を持ってるのは社長。
すごいなー。大黒天物産。 pic.twitter.com/n7czwvQNqb
再開直前、店内はすっかり以前の様子を取り戻しました。
被災して1週間で営業再開したディオ真備店がニュースに!!! pic.twitter.com/qmKIqmYxSX
— チャールズ井上 (@hormone77) July 16, 2018
今日からディオ真備店が再開‼️ pic.twitter.com/XDSZNq2RND
— 誠 -makoto- (@ss2mako) July 14, 2018
水やジュース、果物を購入した同地区の川村勉さん(69)は「生活の拠点となるスーパーがこんなに早く再開してくれてありがたい。避難所の人にも商品を共有したい」と笑顔だった。
ディオ真備オープンしてる。これから友人の家に片付け応援。 pic.twitter.com/Ak5ZvjcgSS
— とと (@metalintegra) July 14, 2018
ディオ真備店オープン。すげぇ‼️ pic.twitter.com/rNhlHarKt3
— tanukiTARO (@hittyugoku) July 13, 2018
復活の狼煙のようなアドバルーンが良いですね
真備町のど真ん中でスーパーのディオが営業再開!品揃えもすごいし、1週間でハンパねえ。 pic.twitter.com/IIrIdrjZZW
— 岡峰光舟 (@KohshuOkamine) July 14, 2018
14日(土)に真備の土手を走っていると、前方にアドバルーンが上がってて何だ?と思ったらまさかのディオ真備店が営業再開でした。あの辺りは月、火曜位から作業可能になった。屋根まで浸かったのに5日で復活なんてスゴい!「がんばろう!まび!」アドバルーンの幕に勇気をもらう。#ディオ真備店 pic.twitter.com/yBUYzEgSJy
— まいまい (@kurun_chan) July 14, 2018
やるねよね、ディオ。真備の友だちも喜んでたよー! pic.twitter.com/kzRKKJgzJ9
— ガル憎 (@garuzow) July 16, 2018
ニュースでも少し再開の事を報道されてましたが、従業員当人が被災者の方も多くいらっしゃるのに、ホントに頭が下がります。「あの店にいけばある!」は心強いですよ。
— まいまい (@kurun_chan) July 15, 2018
まだ多くの店が瓦礫の積まれた状態のまま、再開のめどが立たない中で、いち早く営業再開した『ディオ』の営業努力は素晴らしいですね!
ネットの反応
・凄い! この短期間に。拍手です
・良かった良かった!!! 本当に早いね(*´∀`*)
・従業員も社長も役員も一丸となって住民の期待に応えようと頑張ってくれたからだな
・使命感ハンパないな!
皆が驚く驚異の速さで再開した『ディオ真備店』は、今後地元住民にとってかけがえの無いお店として愛されていくでしょう。