2018年08月05日公開
2018年08月05日更新
【あれから20年…】今から20年前の1998年に流行ったものや出来事15選!懐かしすぎる…
今から20年前の1998年に起こった社会的事件・芸能界の出来事・流行などを纏めました。1998年に流行ったモノ・出来事15選です!

目次
映画『タイタニック』
Windows98
マック平日半額65円の時代!
iMAC
モーニング娘。デビューの年
20年前(1998年)の出来事がこちら https://t.co/Y5ejoyHToW pic.twitter.com/ZdcMQmZD59
— 不思議.net (@fusigi_net) January 1, 2018
セガ・ドリームキャスト発売
11月27日をお過ごしの皆様
— ジェットゥーゾ福田(2/10ライブ) (@jettuzofukuda) November 27, 2017
おはようございます!
出発の皆様
いってらっしゃい!
帰宅の皆様
おかえりなさい!
活動中の皆様
お疲れ様です!
今日は、ドリキャス発売日!
1998年、セガが家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」を発売した日。
流行度は、プレミアムフライデーとかチアシードくらい。 pic.twitter.com/m0R62o3eeR
フランスW杯(日本初出場)
フランスワールドカップ1998、アルゼンチン☓日本をダビング中。日本ワールドカップ初シュートは山口(Jリーグシュートでしたが)アルゼンチンはバチスタ、オルテガ、クラウディオロペスと早々足るメンバー。…奈良橋が居たんだよなぁ pic.twitter.com/6IujcIvEnl
— yunホビーチャリダー (@yunkasurider) October 11, 2016
長野冬季オリンピック
長野オリンピックももう20年前なのか… pic.twitter.com/qWPp34UCE3
— ラピス@1/20関西ナナシスセッション (@lapis_madoi) January 8, 2018
ドラマ『GTO』(反町隆史版)
今日ヒルナンデスで20年前に流行ったもの~的なコーナーの1つでGTOが紹介されたんたけど、反町さんマジかっこいいから初代のGTOは絶対見た方が良い!鬼塚てんてーイケメンすぎて惚れるしかないから。私ももう何回見たことか… pic.twitter.com/lA27smZ0mG
— 彩@川原さんとあゆと藤井四段推し (@Tougechan_Love) January 8, 2018
横浜ベイスターズリーグ優勝・日本一

『大魔神』佐々木主浩とマシンガン打線で圧倒的に強かった当時のベイスターズ!監督は権藤博氏でした。
だっちゅーの

憶えていますかー( ´∀` )パイレーツというコンビです。巨乳アイドルとして当時は大変な人気でした。
このコンビは相方をチェンジしたり細々と活動し、2004年に完全に芸能界から消えます。
しかし向かって左の浅田好未は、芸能事務所を立ち上げるなど事業家として成功しています
和歌山毒物カレー事件
当時は連日のようにマスコミが、逮捕前の林 眞須美死刑囚を取材に来て大騒ぎでした。ワイドショーでも取り上げて、まるで林はタレントのようでしたね
1998年7月25日、園部地区で行われた夏祭りで、カレーを食べた67人が腹痛や吐き気などを訴えて病院に搬送され、4人が死亡した。
当初保健所は食中毒によるものと判断したが、和歌山県警は吐瀉物を検査し、青酸の反応が出たことから青酸中毒によるものと判断。しかし、症状が青酸中毒と合致しないという指摘を受け、警察庁の科学警察研究所が改めて調査して亜ヒ酸の混入が判明した。
保険金狙いの事件も以前に起こしている林死刑囚。未だに犯行を否認しているのです。
横浜高校・松坂大輔 甲子園でノーヒットノーラン達成!
第80回の全国高校野球選手権大会において、当時横浜高校3年だった松坂大輔は決勝戦の京都成章相手に59年ぶりのノーヒットノーランを達成したのです。
HIDE死去

未だHIDEの死因については、様々な憶測が飛び交っているようです。
1998年の出来事・流行・ヒット商品・ベストセラー一覧
↑に既出のものもありますが、'98年当時の話題になったもの一覧を載せておきます。




20年あっという間だった気がします。皆さんの思い出は如何ですか?
ネットの反応
・1996年頃はまだ古い雰囲気あるけで1998年はグッと今っぽい
・ポケモンだなぁ 最初の映画やったのが98年だったな
・犯罪では和歌山カレー事件が衝撃的だった
・2000年以降から9.11とか東日本大震災とかISとか未曽有の事件が世界的に起こったんだな
一覧で見ると思い出す出来事が沢山ありますね。あの頃、何をしていたか...しばしノスタルジアに浸ってみて下さい。