2018年02月04日公開
2018年02月04日更新
【ショック…】『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎が盗作していた!?証拠の比較画像がこちら!
少年ジャンプ連載の大人気漫画、尾田栄一郎作『ONE PIECE』に盗作疑惑が浮上!?盗作の証拠とされる比較画像を大公開!!

尾田栄一郎が『ワンピース』で盗作!?
「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定されている大人気コミック『ONE PIECE』。
日本国内だけでも累計発行部数は3億6000万部を突破、全世界の累計発行部数は4億3000万部を突破しています。
アニメ化され、たくさんのグッズやコラボ商品が発売されている人気作品です。あるテレビ番組で作者・尾田栄一郎の年収を推定したところ、何と31億円!
その内訳は・・・
原稿料:5万円×一話20ページ×48週=4800万円
印税:420円×3234万部(年間)×10%=13億5828万円
原作使用料:アニメ1話30万円×50週+映画一本100万円=1600万円
海外収入:2億円(編集者の予測)
キャラクターグッズ:15億円
これで年収合計が31億2228万円、税金が引かれますので手取りは約17億~19億円と推測されていました。アシスタントや仕事場などの経費がかかっているのでもっと少ない可能性もありますが、すごすぎます!
その『ONE PIECE』で描かれたあるポスターに盗作疑惑がふりかかりました。
その証拠となる画像との比較がこちら!
確かにパクってますね!
ただし著作権の保護期間は著作者の死後50年まで。著作権上は何ら問題ありません。
そもそもワンピースのキャラクターは、実在の人物や実写映画のキャラクターなどを模倣したりオマージュで作られたものが多いです。
尾田栄一郎自身がコミックスの中でモデルを公言していることもあり、隠しているわけではありません。編集部も問題のない範囲との認識なのでしょうね!
むしろモデルとなったキャラ探しが楽しい!
ネットの反応
・パクリっちゃパクリだけど古すぎてセーフやな
・年収30億がこのまま続いたらいくらになるんだよ・・・
・コミックスの途中途中のコーナーで自ら出所を書いてますけど。何を今更!
・あんだけキャラクター書くんだから元ネタあってもしょうがないよ~
作者本人も編集部も認めていることで、著作権上は問題ありません!
読者はオマージュを楽しんでいるようです!