人前で息子にビンタしたお母さん。それを見ていた見知らぬ"ご婦人"がかけた言葉に涙腺崩壊…
ショッピングモールでぐずる子供を思わずビンタしてしまった母親。それを見ていた通りすがりのご婦人が母子に掛けた言葉に母親は泣き崩れました。心の琴線に触れたご婦人の"優しい"言葉とは

ショッピングモールで見かけた母と息子
ブロガーのPICOさんがショッピングモールで買い物をしていた時の事。ある母子3人を目撃しました。母親は赤ちゃんを抱っこして5歳くらいの男の子を連れていたのです。
5歳の子はなにやらぐずっていました。母は赤ちゃんを抱っこしているので余計イライラが募っている様子。
お母さんは鬼の形相。
ものすごい剣幕で男の子を叱り
ほらっ!いくよっ!って
腕を引っ張るも男の子ギャン泣きで動こうとしない。
それこそモール中に響きわたるすごい泣き声。
お母さん、キレて
いいかげんにしてよっ!って
思わず男の子のほっぺたを平手打ち。
ばちーん!!

これには回りも驚き、PICOさんもビクッとしたそうです。
周囲から漏れてくるひそひそ話。。。
「やだー、子供かわいそ~」「 虐待じゃないの?」「 通報する~?」
お母さん、どうするんだろ?と気にしていたら....
『よく泣いたね、偉い偉い!』
すると通りがかりのご年配のおばちゃまがその母子のそばに寄ってきました。てっきり"こどもに暴力振るうなんて"と注意するのかと思いましたが、意外にもこのように声を掛けたのです。
「まぁまぁ
お母さん、たいへんやね~」
「お母さんも本当にたいへんやね~。
赤ちゃん生まれてから
ちゃんと寝てないんでしょ?
そりゃイライラもするわねー。
(男の子に向かって)
ぼく?ぼくも頑張った頑張ったねー。
よく泣いたね、偉い偉い!
きっと赤ちゃん生まれてから
お兄ちゃんだから我慢しなさいって
ずっと頑張ったのよねー。
あー、偉い偉い!
お母さんもぼくも、ふたりとも偉い偉い!」
って、男の子とお母さんの頭を撫でて
その場を去った。
お母さんは男の子をだきしめ
その子以上に泣きくずれた。
ショッピングモールの通路の真ん中で
お母さん、わんわん泣いてた…。
誰かがそっとお母さんに
ティッシュをさしだした。
何もできなかった「わたし」
その出来事を呆然と見ていたブログ作者の「私=PICOさん」...
PICOさんはそのぽばちゃまにかなり嫉妬したそうです。なぜなら自分にはとてもできない芸当を自然体で行っていたので。
人はつい目の前の出来事に、上辺だけでストレートに反応しがちです。人前で子供に暴力を振るったお母さん。それを見て"虐待だ!"と反応することは間違いではありません。
しかしもっと洞察力があれば、その母親の状況からなぜイライラしたのか、その心境に思いを馳せることも可能です。
このおばちゃまの言葉は母親の気持ちも慮り、子供も慰めるという素晴らしい高等テクニックを駆使したのです。それは計算ではなくこのおばちゃまの生き方や物の見方から根差したものなのでしょう。
ブログ作者「PICOさん」の心の叫びはコチラから。
素晴らしいおばちゃまです。この状況で母親を一方的に避難したら状況はさらに悪くなったでしょう。
ネットの反応
・スカッとジャパンみたいな話だwww
・お母さんもストレスが溜まっていたんだね
・泣いたことでいいガス抜きになったのでは?!
・年の功だからできること、すごいね、このおばちゃま。
ささくれだった気持ちもこのような言葉を見ず知らずの人から掛けられたら、へなへなと崩れ折れてしまうのも分かる気がします。このお母さんも冷静になった時、このおばちゃまの言葉をかみしめるのでしょう。