2018年09月12日公開
2018年09月12日更新
喧嘩したら嫁が俺の大切なマフラーを燃やした!俺「はい離婚」嫁「えっ…いや、あのごめん」俺「はい離婚」
俺の小遣いの減額を断ったら、嫁がマフラーをライターで炙りやがった!俺が即座に嫁に離婚を告げると、嫁は泣き崩れて謝罪するが・・・

お小遣いの減額を断ったら・・・
俺の月5万のお小遣いを減らせないか、と嫁が言い出した。
嫁にも小遣い月5万あげてるし、そもそも家計を圧迫してるわけじゃない。嫁はパートもしていて、お小遣いと合わせて自由に使ってる。
無理と却下したら、嫁は黙って部屋をでて、俺のマフラー持ってきてライターで炙り始めた!
嫁「これそろそろ買い換えたら?」
俺「はい離婚」
嫁「えっ…いや、あのごめん」
俺「はい離婚」
嫁「ごめんってw買ってあげるから」
俺「はい離婚」
嫁が泣き出した。
服屋やってたばあちゃんが俺が中3の時に編んでくれたマフラーで、ハイクオリティなんだと説明したら、嫁はさらに泣いて謝罪してきた。
許すわけないだろ!!
付き合い始めた時から俺がずっと大事にしてたのは知ってたはず。嫁には中3から使ってきたとしか伝えてなかったが。
そもそも火事になる危険性もあったわけで、品性を疑う。
嫁は泣き崩れて謝りまくってくるが、この日から別々の部屋で寝ることになった。
すると嫁がトイレの帰りに俺の部屋に寄ってきた
嫁「昔の彼女からもらったやつかもしれないと思ってたのもある。ごめん」
俺「うるさいもう寝ろ」
嫁「うううごめんなさい」泣
なんじゃその言い訳は・・・
嫁の両親が家に来た
嫁から話を聞いて嫁の両親が菓子折り持ってご来訪してきた。
義両親は全く嫁の味方せず、嫁も含めて離婚されても仕方ないと諦めモードに入ってた。
「最近若い時の鬱の症状が再発気味だけど
そんなのは許してもらう免罪符にもなりません」
と言って嫁と両親が泣きながら頭を下げてきた。
もうちょっと詳しく書くとこんな感じ。
義両親「お邪魔しますこの菓子折りどうぞ」
俺「ご両親もお茶どうぞ。ウマー」
義両親&嫁「今回は本当に申し訳ない事をしました」ドゲザ―
俺「いや辞めてくださいお座りください。もう謝っていただかなくて結構です」
義両親「あそこまでやったら仕方ないですよね」
俺「はい。ありがとうございました。まだお若いですし何とでもなりますよ」
俺「これからどうするかはまた追々お伝えします。」
義両親&嫁「ありがとうございました」
そのまま嫁も一緒に実家に帰った。
しかしなんだ、鬱持ちの人は突発的に善悪判断できない行動しちゃうんだな。それはそれで辛いと思った。
嫁は近年体調が悪いのと鬱っぽい感じはあった。会話する機会も増やしてたし、日帰り旅行も行ってた。
何度か「病院行くか?」と言ったんだが断られた。
嫁とはもう怒りの云々の問題じゃなくて一緒に居られない。性格の不一致ということになるのかな。
ばあちゃんには毎年正月に見せてたんだが、マフラーが焦げたことなんて話せばいいのか?
嫁に焼かれたとかストレートに言ったら悲しむのは確実だし・・・
悲しい話ですね・・・
ネットの反応
・他人の物を家の中で燃やそうとするのはマトモな人間の行動じゃない
・自分にも小遣い五万くれるなら、旦那が何をしてても気にならないわ。
・1回許したらまたやるぜ。ってか次は家に火を付けるぜ
・そもそも夫にマフラーのこと聞くくらいしないもんか?
最初から合ってなかった夫婦だったみたいですね・・・
DVや火事にならなくて良かったのではないでしょうか?