2018年10月01日公開
2018年10月01日更新
【閲覧注意】ギネスブック公認の世界最大のクモにネズミを近づけた結果・・・
ギネスブック公認の世界最大の毒蜘蛛・ゴライアスバードイーターにネズミを近づけてみた衝撃的すぎる動画を大公開いたします!!

世界最大の毒蜘蛛・ゴライアスバードイーター
ギネスブックにも登録されている、世界最大の毒蜘蛛・ゴライアスバードイーター。(和名:ルブロンオオツチグモ)
その大きさは大人の手と較べればこの通り!!
大きな鋏角を持ち、噛まれると小型犬に噛まれるくらいの怪我をすることになるそうです。
「バードイーター」という名前がついていますが、鳥を食べることはありません。
その大きさから「トリをも食べるクモ」という意味で付けられた名前だそうです。
野生では様々な昆虫やトカゲやカエルなども捕食していて、飼育する場合は、マウスやコオロギを与えるとか。
ゴライアスバードイーターにマウスを与えたら・・・
このゴライアスバードイーターに生きたマウスを餌として与えた動画があります。
どのように生きたマウスを捕食するのか・・・以下の動画でご覧ください!!
捕食は一瞬の出来事でした!!
ゴライアスバードイーターはトゲのような細かい刺激毛で全身を覆っていて、人間にはかゆみをもたらす程度ですが、マウスに致命傷を与えるくらいの攻撃力があるそうです。
これは逃げられませんね!!
ネットの反応
・かっけえな。昔、こんな名前のバンドがあったような。
・このクモを飼う人もいるのがすげー
・マウスが無警戒過ぎて・・・
・怖いけど重要な蛋白源として食べられてるんだよな
こんな蜘蛛を見たら腰を抜かしそうです
でも南米北東部では食用にされているとか!!