2018年02月09日公開
2018年02月09日更新
6個以上分かったらおじさん・おばさん認定!懐かしの昭和的アイテム画像10選
平成も来年には終焉を迎える事になった今でさえ、昭和の時代に益々郷愁を誘われる事が多い今日この頃。そんな懐かしい昭和を感じさせるアイテムの画像を10個集めました!

懐かしい!昭和的アイテムの画像10選!いくつ分かる?
"く~懐かしい!” ”いや、これはさすがに知らない”、”サッパリわからない!”等々人によっていろいろ感想はあるでしょうが、今振り返るからこそ面白い昭和ど真ん中のアイテムを画像で10個ご紹介します。
1.桃屋のCM
三木のり平が1958年~1998年まで、実に40年もCMキャラクターを務めたCMです。恐らく三木のり平は知らなくても、この桃屋のCMを知らない人はいないのではないでしょうか?今でも時々流れてますから...
2.黄桜のCM
もう一つ長寿CMを...こちらもアニメですが、何と言ってもCMソングが有名。こちらも皆さんご存知ですね♪
3.ポケベル
ニンテンドーの昔のゲーム機...ではありません。こんなもの持たされた時代があったのです。

出典: http://temita.jp
4.
で、でた〜wwwwwwwwwwwwwwwwww底を指で押すと飴が飛び出してくる奴と巻尺みたいなクソ長いガム奴〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww #今の小学生は知らない pic.twitter.com/xdaMnxYOIf
— 奴bot (@de_detaawwwww) August 25, 2015
5.
#今の小学生は知らない #昔これを首から下げてた人RT
— KAITO@すーちゃんℓσνє (@sutv_g01234) May 15, 2013
RTした人たち、きっと同世代。 pic.twitter.com/TUH7DTiBCP
6.任天堂 GAME&WATCH
7.どでかいラジカセ
FM放送をカセットテープでエアチェックしていました。(死語)

出典: http://temita.jp
8.懐かしいアイドル
麻丘めぐみです。こんなに可愛かったんですね❤
これはサントリーの商品より麻丘めぐみの懐かしさで選びました。
9.
初代ゲームボーイの思い出 pic.twitter.com/RiqXYfp31t
— アサナ (@asana1988) January 9, 2015
10.赤電話
公衆電話です。携帯/スマホ全盛の今では、公衆電話そのものがすっかり姿を消しました。この赤いタイプは30年以上前ならまだ見かけたと思います。

出典: http://temita.jp
いやー懐かしすぎます!いくつ分かりましたか?
ネットの反応
・流石にぜんぶは分からなかった♪
・CM懐かしいな、でも今でも敢えて流しているよね、二つとも
・カセットテープ未だ持ってるからカセットデッキ欲しいんだよね
・ポケベルって持たなかったな
如何でしたか?昭和のアイテムが今ではレトロ感一杯でいい感じですよね。この時代を知らない人でも雰囲気は楽しめたのではないでしょうか?