2018年11月03日公開
2018年11月03日更新
【男女必見!】あなたは大丈夫!?女性が答えた「育ちが悪い」と感じる女性のファッション7選!
「育ちが悪い」と感じる女性のファッションは?22歳~35歳の働女性にアンケートを取ってみたところこうなりました!!

「育ちが悪い」と感じる女性のファッション7選!
「育ちが悪いファッション」と聞いてあなたはどんなファッションを思い浮かべますか?
男性と女性でイメージするファッションが違うかもしれません。
今回は「育ちが悪いように見える女性のファッション」について、22歳~35歳の働く女性にアンケートを取った結果をご紹介いたします!
1.ミニスカート
一般的な定義は膝上10センチ以上はミニスカート。
しかしマイクロミニやウルトラミニなど、下着が見えそうなほどの丈になると、はしたない印象を持つ人が増えるようです。
2.ギャル系ファッション
中高生ならともかく、大人がやるギャル系ファッションは痛々しく見られてしまいます。
そもそも育ちのいいお嬢様は中高生でもギャル系ファッションはしないものです。
3.ブランドロゴが目立つファッション
有名ブランド品でも、ロゴが目立つものばかりで固めていては下品な印象をもたれるようです。
ファッションセンスのなさをブランドで誤魔化しているように見えてしまいます。
4.ジャージ・スウェットのままで外出
ヤンキーの定番ファッションとも言えるジャージやスウェットでの外出。
家の中で着る服と、外出時に着る服は変えないといけませんよね!
6.露出が多い服
ミニスカやへそ出し、胸の谷間など露出を増やしたセクシーなファッションは男性へのアピールには有効かもしれません。
それは同時に、はしたなさ・育ちの悪さのアピールにもなってしまいます。
7.ド派手・奇抜な髪型・服装
派手な金髪や派手すぎるファッションはブランドロゴが目立つファッション同様に下品な印象を持たれるようです。
またドクロ柄などの奇抜すぎるファッションは引いてしまうとの声もありました。
男性に聞いた結果も知りたいですね!!
ネットの反応
・ミニスカは程度によるなー
・ドンキホーテに行けばジャージ女ゴロゴロいるぞwww
・とりあえずヴィトンにしとけばいいと思ってる女は多いぞ
・大阪のおばちゃんの豹柄が派手な服の代表
この結果は男性でも納得かもしれませんね!!
あなたはどう感じましたか?