One Night "USA"carnival (笑)流石!氣志團とネットで絶賛の声!
今年のFNS歌謡祭で氣志團が持ち歌『One Night Carnival』のパフォーマンスで『U.S.A.』を織り込みDA PUMPと見事なコラボを披露!ネットは絶賛の嵐!!※動画有

見事にハマった『One Night "USA"carnival』
『FNS歌謡祭』といえば普段は見られないアーティスト同士の競演が売り物ですが、今年も興味深い競演が見られました。

中でも見事にハマったのが『氣志團』と『DA PUMP』のコラボです。これは嬉しいサプライズ!と両グループのファンも大喜びでした♪
USAに触発されてwwwwwwwwww
— K3-PO3号機 (@k3pomitabi) December 5, 2018
One Night Carnival 氣志團#氣志團 pic.twitter.com/uh1vxv9ae9
如何でしょうか?ぴったりはまっていますよね!もともとノリのいい曲調なので、「U.S.A.」との相性が抜群だったこともあります。
最後の決めポーズも決まった!
◆↓コチラは本来のライブバージョン。USAバージョンが話題なので、そこからこちらの動画に流れる人も多いみたいです。かっこいいですね♪
氣志團とDA PUMPの共通点
『DA PUMP』と『氣志團』はデビュー時期も近く、共通点がいくつかあるようです。
DA PUMP
両グループに造詣の深いライターの古知屋ジュン氏のコメントを参考にさせていただきました。
氣志團
1.デビュー時期が非常に近い
DA PUMPは1996年結成・1997年デビュー、氣志團は1997年結成・2002年メジャーデビュー。ほぼ同時代で活動してきたといってよいでしょう。
氣志團は既に『氣志團万博』や『WADA fes』で「U.S.A.」をマッシュアップした「O.N.C. 〜One Night Carnival 2018〜」を披露してそうですが、実際にDA PUMPとコラボするのは今回のFNSが初めてとのこと。
2.二組の親和性は意外と高かった
氣志團のリーダー綾小路はダンスパフォーマンスにも興味があり、それを取り入れようとメンバーに提案したのですが反対に遭い、代わりに誕生したのがDJ OZMAだそうです。
DJ OZMAとして「Spiderman」というヒット曲をカバーしてリリースしていたり、DA PUMPの「U.S.A.」のようなユーロビートも音楽的ルーツの一つと言えるでしょう。実際、ユーロビートを参考にして曲を作ったことがある、とも発言しています。そのため、氣志團とDA PUMPはサウンド、パフォーマンスの両面で親和性が高いと感じています。
3.二組とも共演者への強いリスペクトを忘れない
最大の共通点として古知屋氏が上げた点が『共演者への強いリスペクトが感じられる点』だそうです。
例えばDA PUMPは以前『ミュージックステーション』に出演した際、その直前に引退された安室奈美恵さんの振付を取り入れたり、最近では『V.LEAGUE』の試合前のセレモニーで、バレーのトス・レシーブ・アタックの動きを入れていました。
また、氣志團は『氣志團万博』で色々なグループとコラボしていますが、毎年絶対に外さない。今年も10-FEETや森山直太朗さんとコラボし、きちんと笑いを取っていました。
他にも星野源「恋」風アレンジで「One Night Carnival」を歌い、ダンサーを入れて恋ダンスを踊ったこともあったり……単なる賑やかしに終わらない、音楽的知見を感じさせるコラボも多いですよね。
◆あの山下達郎が『氣志團万博』に登場した2017年!山下も氣志團のファンを公言!

出典: https://33man.jp
山下達郎が登場する前に会場の紹介映像で流されたイラストジャケット。
あのJ-POPの巨人・山下達郎が氣志團万博に出演したことは意外に思えるかもしれませんが、達郎の耳に氣志團はしっかりと高い音楽性が感じられているのです。
そしてステージに登場した達郎さんが歌った1曲目は、マッチ(近藤真彦さん)に提供した楽曲『ハイティーン・ブギ』! ま、マジかーーー!!!
そのあとも『SPARKLE』『BOMBER』、そしてKinki Kidsに提供した『硝子の少年』! コーラスには最強のワイフ、竹内まりやさん!
「天気が悪いのでセットリスト変えました。バラードやめます。みなさん温まってください」という達郎さんのMCのかっこ良さ! 「去年1番聴いたのは氣志團の曲。隠れファンではなく氣志團のファンです」と! これ、氣志團のみなさま、本当に嬉しいでしょうね~。
『FNS歌謡祭』 ツイッターの反応は
番組を見たファンはツイッターで感激のコメントを続々とつぶやきました。
後半、ご本人達来たから爆笑してたw
— 純白の死神 (@redbullx2011fc) December 5, 2018
面白い!?
— ごんびと (@you19982008) December 5, 2018
しかも、上手い!
しかし、1つ間違えると
やってる事が
金爆と変わらんな(笑)
ちゃんと楽器はできる
所が大きな違いがだけど
うたコンに続きFNSも最高でした😂😂
こんな充実し過ぎてる2日間良いの??!ってレベル
ツアーも決定したし、幸せ過ぎない???!もう怖いんですがw
O.N.Cの最後のアイーンポーズのDAICHIくんとKIMIさんの表情がお茶目で好きっすアガるっす!
まさかのコラボwww🤣
ONC!!!!👍👍👍👍👍🇺🇸😎😎😎
— まる@グラスマ勢 (@op_smash1260) December 5, 2018
面白かったです!😂😂😂😂#FNS歌謡祭2018 #氣志團 #DAPUMP
2回目でもテレビの前で笑い転げたーー!!#FNS歌謡祭#dapump#usa#氣志團#onc
— RIE❤︎ (@RI_dpc) December 5, 2018
前回の新曲出します…のフリもお気に入り♥️ https://t.co/avE64wvNPA
ただ、O.N.Cの衝撃がすごすぎる。あれ何。翔さんどう考えればあの2曲を融合できるの。すごすぎ。(会場が盛り上がったかどうかは別とします😂) #FNS歌謡祭 #DAPUMP #USA #ONC
— めぐ🐹👾🇺🇸 (@dpmp_mg) December 5, 2018
これ唄うの超高難度w
— でーちゃ⊿Gnext札幌 (@Gnext9) December 5, 2018
あっちこっちにつられそう
高度なマッシュアップ
— 三毛猫と黒猫と雉虎 (@y_mituki) December 5, 2018
地上波でのU.S.A.×One Night Carnival
— ぱっちんぷりん🇺🇸🐹🔥 (@pacchinpudding) December 5, 2018
DA PUMPと氣志團がコラボすると知ったときから楽しみにしていました✨お互いをリスペクトする気持ちが伝わってきて最高でした‼️DA PUMPを、氣志團を好きで本当によかったです❤️素敵な企画をありがとうございました😇#FNS歌謡祭 #DAPUMP #USA #氣志團 #ONC
@k3pomitabi 流石氣志團www
発想が若いwww
氣志團のほうが大先輩なのに
DA PUMPリスペクトしてくださって
とっても嬉しい
今年最高のコラボでした!!氣志團は歌もうまいしバンドとしての実力も確かなのです。
ネットの反応
・『ONC~U.S.A.』は氣志團にとって今年の鉄板ネタだけどテレビでは初めて!良かったよ♪
・氣志團いい感じにMIXしてて笑った
・これはマジで来年の氣志團万博でDAPUMPあるな!!
・こういうコラボはFNSじゃないとみられないので一応フジテレビに感謝
両グループとも実力があるだけに見ごたえありました。氣志團は楽器を持たずにパフォーマンスを見せるのは『U.S.A.』マッシュアップ以外はないのではないでしょうか?だからこそ貴重なコラボでした。