2018年02月16日公開
2018年02月16日更新
【感動の嵐!】ダレノガレが熊本地震の被災者に行った支援が神すぎる!被災者⇒感涙!
タレントのダレノガレ明美さんが、熊本地震・被災地を訪れ、被災者に支援活動を行い、感動の嵐が巻き起こりました。

ダレノガレ明美が、熊本地震の被災者支援
2016年(平成28年)4月14日21時26分、
熊本地震が、熊本県と大分県で相次いで発生し、甚大な被害をもたらしました。
芸能人・タレントの多く方々が、被災地へ出向き、
被災者支援の様々な活動を行ったことが、報道されました。
ダレノガレ明美さんは、2016年5月、被災地を訪れています。
ダレノガレさんは、被災者や被災したペットたちを激励したのです。
ダレノガレ明美さん、雨の熊本で炊き出し 希望者と写真撮影も https://t.co/iwFUzmlDEe
— 聖なる日本 (@yakusyasan) May 4, 2016
彼女を批判する訳ではないけど、テレビがついてきたら、ある意味宣伝になってしまうんだよな。#熊本地震 #ダレノガレ明美 pic.twitter.com/lg3sZ3SLrG
ダレノガレ明美さん来られています pic.twitter.com/zTap3ZbVzw
— calm~カーム (@KK1ikv) May 3, 2016
ダレノガレさんは、「現地の人と触れ合いたい」と表明し実行しました。
被災地では、その行動に、心からの感謝が寄せられました。
ツイッターユーザー
(熊本被災地)
「熊本に来てくれてありがとう」
「神対応だった」
ダレノガレさんは、支援物資を詰めた段ボールケースをご持参の上で、
熊本市内の動物病院をサプライズで訪れています。
「竜之介動物病院」に、ダレノガレが訪れたのは午後1時半ごろだったそうです。
竜之介動物病院さんにお邪魔させていただきました!
— ダレノガレ明美 (@The_Darenogare) May 3, 2016
避難所に入れない動物さんを一時的に預かったり、飼い主さんも一緒に避難されていたり…
動物も同じ家族です!
竜之介動物病院さんのように動物と一緒に避難できる場所があることに感激しました pic.twitter.com/kUJIHBPB0O
受け付けに「こんにちは」と、突然、激励に来たことを伝えたのでした。
支援物資の段ボール箱をマネジャーさんたちと、運び込みました。
支援物資は、動物用のシート・フードが豊富に入っていました。
竜之介動物病院のスタッフは、「嫌な顔ひとつせず、礼儀正しかった」と、
ダレノガレ明美さんに心から感謝していたのです。
ネットの反応
・ダレノガレは、やるときゃやる女だ!
・この時、オレは、ダレノガレを見直した!
・芸能人って、被災地に力を与えるんだな
・こういう支援活動を、タレントがやるべき
ダレノガレ明美さんが、被災地を訪れ、支援活動を行いました。
その尽力に被災者の間から、感謝・感動の声が挙がっています。