2018年12月26日公開
2018年12月26日更新
【男女必見】見つけたら絶対に手放すな!あなたを幸せにする“あげまん女”の特徴7選!
もしも見つけたら絶対に手放しちゃダメ!!あなたの幸せをもたらす“あげまん女”の特徴7つをお届けいたします!!

あげまんの言葉の由来は
「あげまん」の言葉の由来には諸説ありますが、一説には「まん」は運気・潮目・巡りあわせを意味する「間」という言葉が転化したものと言われています。
つまり、「あげまん」は「より良い巡り合わせ」と「さげまん」は「不運な巡り合わせ」という意味になります。
そこから、良い巡り合わせ・運をもたらす人を「あげまん」と呼ぶようになったようです。
伊丹十三監督作品・映画『あげまん』の影響で、「運気が上がる女性」の意味が強くなっています。
あなたを幸せにする“あげまん女”の特徴7つ!
パートナーの男性を成功へと導くあげまん女性が持っているのは、運だけではありません。
成功をするための環境を整え、支えてあげられる、あげまん女性の特徴7つをご紹介いたします!!
1.精神的に自立している
パートナーに依存されたり、束縛されると男性は仕事に集中できません。お互いに重荷にならず、プラスになる関係であればモチベーションが高まります。
2.褒め上手で一途に愛情を注いでくれる
適度に褒められるとモチベーションが高まります。一途に愛情を注いでくれる女性がいると、男性は浮気の心配などせずに仕事に集中することができます。
3.いつも男性の味方でいてくれる
もし男性が挑戦・冒険するかを悩んでいるとき、その成功を信じて背中を押してあげられる女性こそあげまんです。
4.性格が前向きで明るい
何事にも前向きで人と一緒にいると、自分もポジティブになれるもの。男性にとってポジティブな女性は、新たな道を切り開いていく勇気を与える存在となります。
5.聞き上手である
男性が思い悩んでいるときに、そっとしておいてあげるのも重要です。しつこく原因を聞いたりせず、さりげなく聞くか、話したくなるまで待っていて欲しいのです。
6.知識・教養がある
男性が何を話したらいいのか悩むことがなく、何にでも理解があり興味を示してくれると、話してて飽きない女性だと感じます。
7.男性の仕事に理解があり、尊敬してくれる
男性にとって最も重要な仕事に対して理解し、心から尊敬することが最も重要です。その仕事の結果だけでなく、取り組む姿勢も尊敬してくれる女性は貴重な存在です。
こんなパートナーが欲しいですね!!
ネットの反応
・プラスな言葉をかけて自信をつけさせるのは重要
・一緒にいて疲れない、むしろ元気が出る存在だよね
・あんまり尽くしすぎない事も必要じゃない?
・共働きだったら、いくつかは男性にも当てはまると思う
今は共働き世帯も多くなりました
お互い依存せず、元気を与えあえる存在でありたいですね!!