2019年02月07日公開
2019年02月07日更新
バザーに出品するため徹夜で編んだみさえのマフラーが売れ残り・・・最後にそれを買ったのは!?
幼稚園のバザーのためにみさえが徹夜して編んだマフラー。売れ残ってしまったマフラーを最後に買っていった愛妻家は・・・

1月31日は愛妻の日
1月31日は「愛妻の日」。あなたは知っていましたか?
愛妻の日は日本愛妻家協会が2006年に制定した記念日です。
1月の1をI(アイ)に見立て、「あい(I)さい(31)」との語呂合わせで作られました。
愛妻の日の1月31日、Twitterに愛妻の鑑として紹介されたあるアニメキャラクターが話題に!!
バザーで売れ残ったみさえが編んだマフラーを買ったのは
愛妻の鑑として紹介されたキャラクターは『クレヨンしんちゃん』の野原ひろし。

出典: https://anibu.jp
野原ひろしの有名な愛妻エピソードがこちらです!!
幼稚園のバザーでみさえが徹夜して編んだマフラーだけが売れ残ってしまう。そんなみさえの頑張りを知ってたひろしがこっそりとマフラーを買いに来る話なんだけど、こういう男になりたいと心から思う。 pic.twitter.com/I0fRQsFvTM
— コキ@プロ家畜 (@koki_sns) February 2, 2019
ひろしは理想の夫だと毎度毎度思う
— テトラ (@Opabinia500500) January 31, 2019
奥さん達がニッコニコなの好き笑笑
— 特撮.MARVEL.映画全般大好き人 (@MARVEL_DC_GOD) February 1, 2019
家出てから巻くのがイケメンすぎるんだよなぁ
— セミ (@Semi114514) February 1, 2019
カッコ良すぎる
— トリケアゴアス (@mmmy152) February 1, 2019
みさえに見せない所に愛を感じる
それを気付くのに黙ってるしんのすけも男やな
— やみうさめ (@ysm_uon00) February 1, 2019
これリアルタイムで見てた時は泣きそうになったな…
— 忍者の卵 忍たま (@nintmay) February 1, 2019
いい話だったのに足臭いけどで吹いた。
— キムチ鍋@アニ充 (@kimchinabe_tr) February 1, 2019
結論。ひろしはすごい pic.twitter.com/N4wNJxHXpd
— 中原慧 (@h8hE8udvbtXrbRS) January 31, 2019
野原ひろしは35歳にして年収650万円の係長で自宅は一軒家。現在ではハイスペックに入ります!!
35歳でこれはハイスペック!!
ネットの反応
・ひろしカッコよすぎる!!
・野原ひろしとは結婚したいと思う事あるなぁ。
・連載当初は普通のサラリーマンだったが今やハイスペックやねぇ
・ハイスペックで愛妻家とか足臭い以外は完璧
バブル期の1990年に連載を開始した『クレヨンしんちゃん』
今となってはこの設定は庶民ではなくなりつつあるのですね・・・
出典:Twitter, BUZZ MEDIA