2018年02月24日公開
2018年02月24日更新
【恐怖】芸能界最強ヤンキーは誰だ!?元ヤン芸能人の衝撃的な武勇伝15選!
芸能界には元ヤンキーの芸能人が多いと言われます。その中でも最強は誰なのか?元ヤン芸能人の武勇伝を15選してお届けいたします!

元ヤン芸能人の衝撃的な武勇伝15選!
元ヤンキーの多い芸能人の中から、芸能人の武勇伝15選をお届けいたします!
1.相川七瀬
『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』に出演した際「タンスを万引きしたことかある」と言い、浜ちゃんに「タンスは万引き言わんやろ」とツッコまれたことがある。
2.伊東美咲
福島県立遠野高等学校を中退し他校に編入していて、地元の噂ではその理由が「手のつけられない不良で高校を辞めた」と言われています。
3.沢尻エリカ
一学年上に松田翔太がいたことが大きく影響していたようです。
「学校内で花火を上げたり、便器を壊したりとやりたい放題。気に入らないヤツは仲間と一緒にバイクで囲むので、みんなから恐れられる存在だったようです。沢尻は松田の彼女と言われており、彼女とモメると“翔太軍団”が出てくるので、誰も文句を言えなかったとか」
4.酒井若菜
雑誌のインタビューで公言しています。
「栃木あたりだと、勉強するかヤンキーになるしかやることが無い」
5.吉村由美
高校時代の同級生によると、2年の頃から不良グループと付き合っていたとか。ヤンキーだった過去は自身もテレビで告白したことがあります。
6.工藤静香
元中学の同級生が「ヤンキーだったけど、性格が良くてモテてたよ」と証言。中学時代は、年上の男性が車で送り迎えしていたというから、モテていたのは間違いないようです。
7.木下優樹菜
中学時代、通称“タイマン公園”でトーナメントを開き、決勝で負けて副番長を務めていたとか。元ヤンであることも公言し、特技は「ケンカ」「タイマン」とも言っているそうです。
8.小森純
中学3年の頃には学校に行かず、家にも帰らず、男の不良仲間ばかりの溜まり場で過ごしていたとか。
学校の桜並木を仲いい男子たちとウチが歩くと、避けるようにサーッと道があく。気持ちよかった。
9.加藤晴彦
自著『フレンズ』で中学時代のバイク泥棒や万引きを告白しています。
タバコの自販機なんかで、不注意から扉が完全に閉まってないものがある。そういうものを見つけると、締め忘れたあなたが悪いといった感覚で、中の商品をごっそり持っていったりしていた。
10.宇梶剛士
高校野球で甲子園を目指すも、夢が潰えると高校を辞めて暴走族に入り「喧嘩上等」の日々を過ごし、17歳でブラックエンペラーの総長に登り詰めています。その後、暴走族同士の抗争で逮捕され、少年院に入って更生。
11.織田裕二
自著『織田裕二―素顔の俺を感じてほしい』で若い頃のケンカエピソードを告白。
「3倍返しの織田」で有名だった。「ケンカして織田に一発パンチくれると必ず3発返ってくる」って。1発やられて1発だけ返す男じゃなかった。
12.岸谷五朗
喧嘩は負け知らずで、そこからついたあだ名が「三多摩の五朗」。「不良で、喧嘩っ早くて、キレやすかった」と本人も認めています。
13.的場浩司
高校時代はケンカに明け暮れていたようで、当時のエピソードは
何回か入院してますよ。一回目んときは、突然背後の窓が割れたんで振り返ったら、スローモーションで木刀が迫ってくるとこでね、気が付いたらベッドの上。倒れた後さんざん蹴り飛ばされたみたいね。もちろんやり返しに行きましたよ。退院したその日に松葉杖で。
14.劇団ひとり
ヤンキーだった当時のリーゼント&サングラス姿がテレビで晒されたことで有名。
15.ウド鈴木
高校時代、先輩からしつこくお金をせびられたとき、相手のズボンを剥ぎ取り、プロレス技をお見舞いしたエピソードが有名。高校時代愛読していたヤンキー向け車雑誌『ヤングオート』のインタビューでは高校時代を“半ヤンキー”だったと回想しています。
宇梶剛士は別格!?
ネットの反応
・相川七瀬はマジでアウトやんw
・小森純はたまり場でなにやってたんだろうな・・・
・沢尻エリカより松田翔太が入るべきだわw
・劇団ひとりはコスプレしてただけやろw
やはり宇梶剛士だけは別格過ぎて殿堂入りですね・・・
他の人はケンカが強いタイプと、ただ仲間に入っていたタイプに分かれそうです