2019年03月27日公開
2019年03月27日更新
撤退か!?パクリ疑惑騒動のティラミス店・HERO'S表参道店が閉店・撤去作業中!!
パクリ疑惑の騒動でバッシングを受けたティラミスのテイクアウト専門店・HERO'S(ヒーローズ)が閉店・撤去へ!!

パクリ疑惑で騒がれたティラミス店・HERO'S
2019年1月20日、東京・表参道にオープンしたティラミスのテイクアウト専門店・HERO'S(ヒーローズ)。
開店後、すぐにシンガポール発の既存チェーン・ティラミスヒーローと類似していると指摘されて騒動になりました。
発端はシンガポールのティラミスヒーローが公式サイトで「日本支店とは一切関係ない」と表明したことでした。
騒ぎを受け、HERO'S(ヒーローズ)は日本でのキャラクターの商号・ロゴを取得していると発表。
海外のブランドやキャラクターを先に日本で権利を取得して丸パクリした事例と見られ、批判が巻き起こっていました。
シンガポール発祥のティラミス専門店の商品コンセプトや名前、キャラの使用法までまるっとパクり、タレントを起用して大々的にローンチした日本の店、おそらく日本国内での商標登録等、元祖の店を法的に封じ込めたうえでの出店だろうけど、こういう志の低いやり口はガンガン晒していきたい。 pic.twitter.com/GKRPbHUOe9
— まことぴ (@makotopic) January 20, 2019
HERO'S表参道店の撤去作業が開始!
インターネット上で猛烈なバッシングを受け、すぐに客足は減っていたHERO'S(ヒーローズ)。
3月21日には閉店状態になり、3月23日には看板にテープが貼られて撤去作業をしている様子が伺えました。
パクリ騒動で激しいバッシングを受けて、長くは続かないと見られていた通りの結果となってしまいました。
当然の結果ですね・・・
ネットの反応
・このご時世に発想が安易すぎた
・楽して儲けようとした結果閉店とかアホすぎやろ
・今みたいにネットが普及してない頃なら成功してたんだろうな…
・この社長ずっとこんなことやってるらしいからなー
HERO'Sの販売運営元である株式会社gramには
過去にパンケーキやプリンでパクリしていた疑惑も出ています