2018年03月02日公開
2018年03月02日更新
【驚き】ぐるナイの『ゴチになります』は本当に自腹なの?あるレストラン関係者がばらした衝撃の内情とは
高額自腹負担が毎回話題のぐるナイ『ゴチ』ですが、バラエティ番組だから台本通りに払うふりしてるんじゃないの?って疑問がネットで囁かれていますが、レストラン関係者による衝撃の裏事情が明らかに!

長寿企画の『ゴチ』とは
ぐるナイの『ゴチ』は1998年から続いている長寿企画として大人気です。その理由として、ゲストやレギュラーメンバーが実際に1流レストランで食事をし、その合計額と番組設定額の近似値を競うものです。
例えば番組が一人合計1万5千で設定したら、メンバーは各々合計に近い額になるようメニューを頼まなければなりません。
メンバーはそのお店の各メニューを知らないで頼むので、最終結果を聞かされるときは皆祈るポーズとなり、みてるこちらもハラハラするという趣向です。
最終的に敗者は全額自腹で払うことになるのですが、20万~30万円も出演者は本当に払っているのか?という疑問が視聴者から出るのも無理ありません。
ホントに自腹なの?
そこで、番組裏事情に詳しい人たちの情報を調べてみると...驚愕の事実が分かりました!
結論から言うと、全て自腹!!間違いなく出演した芸能人たちが払っています。
それもかなり高額ですね。ちなみに過去支払った主な芸能人と金額を見てみましょう。
第1回 ※クビルールは無し
第2回 ※クビルールは無し
(ナインティナイン岡村:総支払額1,112,910円で最下位)
第3回 ※この回から、クビルールが始まりました。
ナインティナイン岡村(総支払額604,800円)
第4回
出川哲郎(総支払額903,300円)
第5回
船越英一郎(総支払額975,900円)
第6回
オセロ中島(総支払額873,500円)でクビ!!
第7回
優香(総支払額731,300円)
第8回
井上和香(総支払額1,167,900円)
第9回
ナインティナイン矢部(総支払額405,100円)
第10回
森泉(総支払額580,700円)
第11回
ナインティナイン矢部(総支払額840,700円)
第12回 ※この回はクビが1名増えて2人の新ルールに
佐々木希(総支払額836,975円)
田山涼成(総支払額858,500円)
第13回
杏(総支払額916,700円)
第14回
ナイナイ矢部(総支払額968,200円)
実にシビアですね。メンバーに加入できても、コツがつかめず最下位でクビとなってしまう事も多いのです。
レストラン関係者が明かした『自腹の根拠』
テレビで良くグルメ番組でお店を取り上げる事がありますが、その場合お店はテレビで宣伝してもらう事になるので、料金は請求しない(出来ない?)そうです。
知り合いのレストランオーナーから聞いたことがあるが、テレビ局が店を取り上げる場合、宣伝になるからと料理代などは支払わないのが通例らしい。「ゴチ」がそうだということではないのだけれど、「ゴチ」の場合は本当に自腹で支払っているのだとすれば、お店にとっては宣伝をして貰えるうえに、お金も貰えるのだからいいことづくめだ。局にとってもレストランでやれば、セット代はかからず、料理代はタレント持ちで言うことなし。視聴者も普段行けないようなお店の雰囲気や料理を見ることができて楽しい。なるほど長寿企画になるわけだ。
テレビ局・お店・タレントら3者はイイことづくめですよね♪最下位で全額自腹のタレントを除いては...
他にも『ガチで自腹』と推測できる証言を上げて見ましょう。
MC羽鳥慎一の証言から
宇賀なつみ『年末ですね。』
— 羽鳥慎一モーニングショー (@morningshow_tv) December 21, 2017
⇒ https://t.co/QOlUWmO7Ud #アメブロ @ameba_officialさんから
視聴者の女性から「『ゴチ』とかの番組で自腹っていうのがあるのですが、本当に自腹なの?」と質問されると、羽鳥は「『ゴチ』は本当に払ってます」と“やらせ疑惑”を完全否定した。以前からネット上などでは、「やらせでは!?」と疑惑が上がっていた。
また、羽鳥は自腹が決定した際に「機嫌が悪くなる人もいます」と明かし、「『あの設定はおかしい』って言って帰った人はいます」と裏事情を暴露した。
2015年、日テレの『耳が痛いテレビ』に出演した時の視聴者の質問に答えたものです。
出演者で最下位経験者・佐々木希の証言

「いやぁ、前回ついにやってしまったからね(泣)自腹金額約23万円」「かなりイタいよ」と改めて報告。さらに、「よく取材などの質問で『本当に自分で払うんですか?』って聞かれるけど、本当ですよー」と、企画がガチンコであることを強調した。
佐々木希の公式ブログでの発言です。
芸能事務所の内情から推測
芸能事務所にいたことがあるという方が、YAHOO知恵袋で非常に説得力ある内容を答えられていました。実務レベルやコンプライアンスの観点からも納得出来る話でした。
あれは全て自腹ですよ
とは言っても事務所によって違うとは思うので
全員が自腹かはわかりませんが
番組としての支払いはありません
今時、演出として、あそこまでの番組を作る製作会社ありません
地方ならあるかもしれませんが
中央で、しかもゴールデンの時間帯にそんな事をして
発覚してしまったら致命的です
今の時代
ヤラセ発覚は会社が潰れてしまうかもしれないくらいの事なのです
芸能人というのは1人1人が個人事業主と言えるので、番組で払った料理代は経費として計上できるので、税金の控除対象になります。更にタレントの営業活動という観点で考えれば、全国ネットの人気番組に出る事は今後の仕事に繋がる先行投資と言えます。
更に加えて一流タレントならば自腹を補って余りあるギャラが入ります。また新人タレントなどでギャラが高くない人は事務所が補填してるかも知れませんね。やはりそれだけ投資してでも出る価値のある番組と言えるでしょう。
芸能人が自腹払ってでも出たい番組なんて、実に上手い仕組みを考えたものですね。
ネットの反応
・もし番組が払ってましたなんて事が分かったらドッチラケになるもんね
・1回だけのゲストで自腹されたら不機嫌になるのも分かるな
・レギュラーなら1年間楽しめるから良いじゃない、たまに自腹が有っても。
・クビが辛いね、やべっちはマジで仕事無くなりそう
やはり自腹は本当だという事が分かり、ホッとしました。そうでないと茶の間でハラハラしながら順位の行方を見守ってる我々視聴者はバカみたいですからね。