2018年01月17日公開
2018年01月17日更新
その考えはどこから?思春期真っ最中のお年頃男子!謎の言動・珍会話6選!
その考えはどこからと、不思議になります!思春期真っ最中のお年頃男子!中二病?謎の言動・珍会話6選!

思春期真っ最中のお年頃男子!謎の言動まとめ
思春期の男子には、謎が多いのです。
その行動は、とても、論理的に説明できるものではありません。
お年頃の男子には、珍行動があります。
謎の言動を見る事が出来ます。集めてきました。
ご紹介します。ご閲覧下さい。
一緒に、若者の言動を理解するべく務めようではありませんか。
1.雇ってくれる会社は星の数
電車の中で男子高校生が「俺を雇ってくれる会社なんて月の数ほどあるんだよ!」って言ってた。
— "ヨシカワ" (@yskwism) May 7, 2015
1個!!!!!
2.席の譲り方がワイルドだった
電車で男子高校生がお年寄りに席譲っててどこも座るとこないのに「どうぞどうぞ!大丈夫っす!座るとこあるんで」って言って平然と隣の友達の膝の上に座った。すごくワイルドな席の譲り方だった
— む (@Ya_mai_muu) April 23, 2012
3.息子は、母親に偉そうな物言いをするもんだ
私「あっネクタイしてないよ。鍵も持ってないんじゃない?」
— かずー (@shiawasesaku3) May 15, 2017
息子「うるっせええ!俺が困るだけだろ!黙って『ざまあ』って思っとけえええ!!」
ごもっともでございます。
余計なお世話でしたね。
それにしてもまあずいぶんとご立派な思春期を迎えられましたねぇ…。
4.バンド名⇒「名無し」
高校生の頃『バンド名を名無しにしたらカッコいいんじゃないか』という中二病を炸裂させて『NON TITLE』 というバンド名にしてたんですけど、対バン相手に『No Name』『nameless』という同じ発想のバンドが二組も居合わせたことがあったのが今でもトラウマです。
— ともはち / tomohachi (@tomo8now) September 8, 2014
5.中二の時に、デスノート作ってた
ここで俺が中学2年生の頭おかしかった時に作ったデスノートと月の時計をどうぞ
— レイピー (@Laypy777) July 5, 2015
※もちろん手書き手作業です pic.twitter.com/MCa6GLgdqa
6.中二の時に、書いた小説が痛かった
中2のとき書いた痛い小説がまたも発掘され俺氏大悶絶 pic.twitter.com/6agT2qgaza
— いおり (@iorin901) November 17, 2013
思春期、ちょうど中学2年生頃が、真っ最中な様です。
色々と、周囲には理解不能な言動が、後になると、恥ずかしいものです。
ネットの反応
・そうなんだよなぁ。中二の頃を思い出すと恥ずかしい
・色んな事を考えてしまうのが、思春期だろ!
・訳の分からない身体内部からの衝動がある
・自分を持て余す頃でもあるだろ!
女子だけではありません。男子だって思春期は、
反抗的で不安定なのです。不思議な言動が目立つ年頃があります