2018年03月25日公開
2018年03月25日更新
【驚愕】2年前、ロト7に当選して4億円をゲットした男がネット掲示板に降臨!当選後のヤバすぎる生活とは・・・
2年前にロト7の一等に高額当選して4億円をゲットした男がネット掲示板に降臨して当選後の生活を語った・・・そのヤバすぎる生活がこちら!

ロト7で4億円をゲットした男がネット掲示板に降臨!
1~37までの任意の数字を7つ選び、当選者には最高6億円(現在)が支払われる宝くじ・ロト7。
ロト7は一口300円で、1等の当選確率は10,295,472分の1。1000万枚に1枚しかあたらず、キャリーオーバーも度々発生します。
発売当初は1等最高賞金は4億円でしたが、2018年2月9日抽せん分(第251回)から最高6億円にアップ。また2017年2月3日抽せん分(第198回)からキャリーオーバー発生時の最高賞金は10億円にもなっています。
まだ最高賞金4億円だった当時、1等4億円を当てたという29歳の男性がネット掲示板に降臨しました!
当選から2年、その生活はどうなったのか・・・語ったのがこちら!
今まで通りの地味な生活してます
公務員の仕事続けてるよ
当選知ってるのは両親と嫁だけ(多分
「投資はわからないから教えて」というくらいで、特に何もやってないそうです。値動きを気にしてストレスになることを恐れているとのこと。
銀行の人に色々と紹介されて取り敢えず保留にしてそのままノータッチです
両親に毎年温泉旅行と
夫婦で毎年ハワイは行ってます
っても普通の稼ぎで行ってるから、4億は完全にノータッチのまま
4億円は全く手を付けず、生活はほとんど変わってないのだとか!
その理由については次のように語っています
一度大金使ったら金銭感覚狂って一気に破綻しそうで怖いです、、所詮一般人の貧乏気質なのです
将来子どもが生まれて、家を買うことになったら使うだろうとのことでした。
もしもあなたが高額当せんをしたら何に使いますか?
みずほ銀行が1,000万円以上の高額当選者に「当せん金の使い道」をアンケートした結果は・・・
高額当せん金の使いみち
「貯蓄」すると答えた方が629人(49%)でトップ。次いで「借入金の返済」が203人(16%)、「旅行」が196人(15%)、「土地・住宅の改築や購入」が188人(15%)という順になっています。
また「家族サービス・親孝行」(181 人、14%)や「車の購入」(178人、14%)など、家族で楽しむために使う方も見受けられました。
堅実な使い方をしている人が多いようですね!
高額当せんしたことを周りの人に話過ぎると、疎遠だった人や知らない人からお金の話を持ちかけられるそうですから、できるだけ親しい人にだけ話すのがいいそうです。
心の安定が得られるのが一番ですね
ネットの反応
・金があるだけで気持ちも満たされるからいいんじゃね
・仕事が嫌になったらいつでも辞められるっていいよな
・29歳ならこれから使う機会があるだろう
・家を買うにしてもほどほどにしないとバレつから気をつけてな
老後の不安がなくなるのが一番いいかもしれませんね!
気持ちが大きくなって派手に使うとあっという間になくなりそうです