2018年04月11日公開
2018年04月11日更新
【衝撃の間違い探し】二つ並んだランチパックのどこが違うか、あなたは分かりますか?
ツイッターで話題沸騰のイラストに驚き!全く本物と見分けがつかないリアルさです。ポルカノエ POLKAnoeさんが描いた数々の商品パッケージをご紹介します。例えばヤマザキの『ランチパック』どちらがイラストでしょうか?

二つのランチパック どっちが本物?
↑の二つ並んだ『ランチパック』ですが、どっちがイラストでどっちが本物か、見分けが付きますか?向かって右側の方がやや幅が狭いという違いはありますが....
答は『右側が絵』なのです!
包装ビニールのテカリ具合なんて本当にリアルですよね。俄かに信じられませんが、制作過程を撮った動画がありますのでご覧下さい。
製作時間は5分足らずでした。それにしてもバーコードや消費期限の文字など本当に本物そっくり!
描いた人はポルカノエ - POLKAnoeさん。ツイッターにご自分の作品をいろいろアップしています。
教室の黒板に画かれたミニオンズ
黒板にミニオンズを描く
— ポルカノエ POLKAnoe (@polka_kxwxr2) March 2, 2018
制作動画➡︎ https://t.co/3ImwjDX0Io
黒板アートです。
みんな卒業おめでとう! pic.twitter.com/A7h3M3T7Qk
ニコニコ版 ➡︎ https://t.co/M94m7VPTlw
— ポルカノエ POLKAnoe (@polka_kxwxr2) March 2, 2018
YouTube版 ➡︎ https://t.co/3ImwjDX0Io
拡大画像です。 pic.twitter.com/5hKjU2j53f
消すところ逆再生(о´∀`о) pic.twitter.com/KwCqz34maE
— ポルカノエ POLKAnoe (@polka_kxwxr2) March 2, 2018
『午後の紅茶』と『イチゴスペシャル』
ペットボトルの表面の立体感やイチゴスペシャルのロゴの感じなど全く本物のそっくりで、ポルカノエさんの画力のレベルの高さに驚きです。
目を描く
食品や飲み物のパッケージだけではありません。ご覧の通り、人間の目までリアル感たっぷりに描かれています。
シャボン玉を描く
シャボンの表面のテカリ具合が何とも言えません。
驚きの画力です!他にも一杯紹介されています。ポルカノエさんのチャンネルを登録してみて下さい。
ネットの反応
・すごい…どっちも本物にしか見えない…((ヽ(゚ω゚;;;)ノノ))
・寄りでもわかんねぇ!下書きなしでなんでかけるの。色をよせるだけでも難しそうなのに。
・光り具合や立体感を出すのがメチャクチャうまい
・教室のミニオンズに感動!凄い力作だと思った...けど消してしまったの残念
実際の商品の公式アカウントからも注目されているというポルカノエさん。プロのイラストレーターかと思いきやパフォーマーだというのですから驚かされっぱなしです