2018年04月11日公開
2018年04月12日更新
【大絶賛】「なぜ勉強しないといけないの?」⇒武井壮の回答「勉強した方がいい!」
「なぜ勉強しないといけないの?」という質問に武井壮が回答!「勉強?した方がいいに決まってるだろ!」

「なぜ勉強しないといけないの?」⇒武井壮が回答!
素朴な質問がありました。
「なぜ勉強しないといけないの?」という子供じみた質問です。
いや、子供からの質問でしょう。
その質問に、武井壮さんが回答しています。
その回答が、素晴らしいと話題になっています。
武井壮さんだから、言える事でもあります。
武井壮さんは、スポーツ万能だけではありません。
武井壮の略歴
武井壮さんは、東京都葛飾区出身です。修徳中学校・高等学校時代、
成績はトップで、入学金免除の上、奨学金の支給を受けていました。
中学では野球、高校ではボクシングに取り組み、神戸学院大学に進学。
大学に入ってから短距離走を始めました。
神戸学院大学3年時には、競技種目を、十種競技へ変更しています。
第81回日本陸上競技選手権大会(1997年)にて、
僅か、競技歴2年半であるのに、十種競技で優勝されました。
十種競技・100m走ベスト記録は、10秒54です。
この記録は、2015年まで、日本最高記録だったのです。
ストイックに取り組んできたのが、武井壮さんです。
その学力も優秀であり、
十種競技で輝かしい記録を残したのが武井壮さんです。
この記録は、一日で為されたものでは決してありません。
日々の絶え間ない努力が、基礎にあったことは誰にでも分かります。
その武井壮さんが、「勉強する必要はあるのか?」という素朴な疑問について、
次のようにお答えになっています。
勉強?した方がいいに決まってんだろ!
勉強?した方がいいに決まってんだろ!将来役立つかって?勉強したことを無駄にせず役立てるように生きてくんだろうがよ!スポーツに集中したい?舐めんなよ!寝てる時間以外16時間練習してんのか!?1日1時間くらい人生を広げる新しい知識手に入れろ!難しいなら人体の研究して競技に役立てろや!
— 武井壮 (@sosotakei) April 6, 2017
ここで武井壮さんのご意見を、
抜粋して、掲載させていただきます。
武井壮
(芸能人)
勉強はした方がいいに決まっている!
勉強したことを役に立てるのが必要だ。
人体の研究して競技に役立てることも出来るんだ。
ネットの反応
・武井壮の言うことはもっともだ
・屁理屈言わずに、前進しろ!
・頭を使わないヤツは、スポーツでも大成しない
・勉強をして、スポーツに活かせよな!
勉強して、それをスポーツに役立てることが必要だと、
武井壮さんが、説明をしています。とても説得力があると感銘するネット民が多数です。