2018年04月14日公開
2018年04月14日更新
アニメキャラをリアルに描いてみたら…リアルゆえに残念な結果となったアニメキャラ10選
アニメキャラをリアルに描いたアート作品を10枚選んでみました。夢とロマンあふれるアニメの世界から、リアルな現実の世界に飛び出したキャラクター達は美し過ぎました!リアルゆえ残念なアニメキャラとは...画像10枚をご覧下さい!

目次
ディズニー映画「アリエル」
笑顔の特徴や髪型はアニメのイメージを残し、ボディの描き方がとてもリアル!
ディズニー映画「アラジン」
御姫様のジャスミンです。エキゾチックなイメージが生かされて、とても素敵な出来栄えですね❤
ドラゴンボールZ 「悟空」
ご存知ドラゴンボールの悟空が超リアルなマッチョ男に大変身です!でも顔がちょっとオヤジ入ってるのが残念です...もう少しイケメンに描いて欲しかったな。
ドラゴンボールZ「ベジータ」
やはり『ドラゴンボールZ』からベジータです。やっぱり顔が猿系になってる
新世紀エヴァンゲリオン「レイ」
エヴァパイロット綾波レイちゃんです。男性ファンの多い事でも知られています。この画像のイメージならファンも納得されるのではないでしょうか?
新世紀エヴァンゲリオン「アスカ」
こちらもレイと並んで人気のキャラクターです。素敵なタッチですね。コスプレ好きの女子が、アスカのコスチュームで世界を旅している姿がテレビで紹介されていました。
ワンピース・ルフィ
世界的にも大人気の『ワンピース』のルフィです。目のリアル感がスゴイですね。三白眼というより四白眼以上の白目が怖い...アニメより強そうに見えますが...
もののけ姫
宮崎駿の名作アニメがここまでリアルに描かれると、もはや実写の世界ですね。
セーラースカウト(美少女戦士セーラームーン)
日本のアニメキャラならアイドル系のタッチでしたが、こちらは超アメリカンなセクシー過ぎるタッチとなってしまいました...やはりこれは残念かも
アルプスの少女ハイジ
ほのぼのとしたタッチのアニメキャラのほうは、ハイジの可愛らしさが印象的ですが、リアル画の方は少し表情が不自然ですね。でも背景のアルプスの山並みは迫力あります。
アニメキャラがリアルに描かれると違う印象が芽生えて面白いですね!
ネットの反応
・エヴァンゲリオンのタッチは好きだな
・セーラームーンは全然違う!
・もののけ姫のリアルさは半端ないね!
・ディズニーはもともとアメリカだから違和感は然程ない
リアルな絵の素晴らしさは分かりますが、日本のアニメ・ファンにとってはイメージを壊された感があるのが残念でした。アニメの実写化も賛否両論出ますからね。