2018年04月14日公開
2018年04月14日更新
この絵を見て、最初に見えたものは何ですか?この一枚の絵であなたの性格の奥が分かる!
この絵を見て下さい。パッと見て、最初に見えたものは何でしょう?この一枚の絵で、あなたの潜在意識を読み取ります。

この絵を見て、最初に見えたものは?
ご自分の性格というものを、ご存じですか?
いきなり言われても、お困りでしょうが、意外と、
ご自分の性格。と言っても、奥底にある性格は知らないものです。
奥底に潜んでいる性格。言い換えれば、潜在意識というのもそうでしょう。
その奥底に潜んでいる、ご自分の性格を診断する方法があります。
この下にある、イラストをご覧になって下さい。
どういう風に見えますか?
上にあるイラスト図を見て、どういう風に見えるかは、
人それぞれ違います。その違いを突き詰めていくと、
3つのパターンに当て嵌めることが出来るそうです。
3つのパターンを一つづつ、ご紹介していきます。
1.顔をイメージした人
顔をイメージした姿が見えた方は、
自分自身を見ずに、理想を作り出そうとしています。
さらに、それを外の世界に見せたいとも思っています。
物事を組み合わせて、自分自身の理想像を作り上げています。
あなたは、外の世界に向けて、具体的に実現したいと思っているのです。
2.木、あるいは脳をイメージ
木、あるいは脳をイメージした方は、
非常に好奇心が旺盛です。様々な世界をできるだけ学ぼうとし、
理解しようと務めている方です。
その様な行動の原動力は、知識を求めることにあるのです。
詰まり、知識を追い求めるタイプです。
3.鳥や自然をイメージした人は?
鳥や自然をイメージした方は、
この鳥と同じように、社会の大多数のものが賛同しているものに、
参加しようとは考えないタイプです。
自分を作り上げようとも、発見しようともしないか方です。
ただ、自分らしく自由にしていきたい性格です。
ネットの反応
・自分の奥底にある性格は、知らないよなぁ
・分かっているようで、分かっていないのが、自分の性格?
・潜在意識というものは、表在意識とは異なるものなんだ
・意識することが無い意識って、何のこと?
このイラストを見て、3つの性格に振り分けることが出来ました。
意識していない奥底にある、性格ですので、
自分の知らない性格を理解することになります。